復刻モデルの純度と手法

FEATURE本誌記事
2020.10.07

パネライ 「ラジオミール カリフォルニア 3デイズ- 44MM スペシャルエディション」

復刻と手法を異にするアーカイブスの再現と完成度
自社のアーカイブから読み解いた古典の文法に則って、完成度を高めたパネライ。しかし仔細に見れば、そのひとつひとつの手法に、古典の影は見当たらない。慎重に細部のリファインを積み重ねることで、ディテールの緊張感を高め、確立された高級時計たる風格の向こう側に、オリジナルの姿を垣間見るのである。

ラジオミール カリフォルニア

パネライ「ラジオミール カリフォルニア 3デイズ-44MM スペシャルエディション」
デイト表示を備えない750本の限定モデル。風防はドーム形状を強調するためプレキシグラスを採用する。手巻き(Cal.P.3000)。21石。2万1600振動/時。パワーリザーブ約72時間。SS(直径47mm)。79万8000円。問/オフィチーネ パネライ Tel.0120-18-7110

基本形状はオリジナルに即した円錐状のねじ込み式リュウズ。ただし側面のOPロゴ周辺に梨地加工を施すなど、隅々にまで凝縮感と適度な“間”を作り込んでいることが分かる。

一見シンプルなクッションケースながら、それぞれの面に設けられた絶妙なアールが緊張感を漂わせる。鋭角的なエッジはないが、隣り合う面同士が織りなす稜線が美しく交差する。

 復刻モデルを自ら謳い、それ自体が高い完成度を誇ると万人が認めるモデルであっても、原理主義的な解釈に従うならば、〝オリジナルに忠実であろうとしていない〞ことはすでに述べた。そしてその部分だけをあげつらい、忠実な復刻ではないと切って捨てることは、愛好家自身が望んでいない。この特有の機微に従うならば、明確なオリジナルを特定しないまま、復刻または復古調としての完成度を高めることすら可能となる。絶好のサンプルがパネライだ。

 ここ数年、古典回帰をキーワードに完成度を高めてきたパネライ。しかしそれが、古典=オリジナルピースに忠実な手法でないことは明白だ。オリジナルのパネライは軍用時計であり、極端に言えばケースは頑強で壊れさえしなければ良しとされたはずだ。対して高級時計としての現代のパネライは、数多く作られた軍用品のアーカイブから適切なモチーフを選び取り、丹念なリファインを加えた。頑強さだけが取り柄だったケースには、適度な緊張感が加えられ、高級時計として適切な〝間〞を表現するまでに昇華されている。パネライのケースがシンプルな見かけ以上に、複雑な面構成で成り立っていることは、ケース製造を担うドンツェ・ボームの悲鳴が物語る。敢えて言えば、パネライは軍用機の凡庸さを捨て去ることで緊張感を高め、高級時計としてのアイデンティティを確立したのである。この手法は決して〝復刻〞には当たらない。しかし古典機としての純度、高級時計としての完成度は比類ない。そして背後にはやはり、オリジナルの影を幻み視てしまうのである。 (鈴木裕之:本誌)

CAL.P.3000

強めに荒らされたマットダイアル上に、ヴィンテージモデルの枯れた雰囲気を醸すベージュの蓄光塗料を乗せる。平面上への直接プリントではなく、一段彫り込んだ上に塗料を乗せている。
Cal.P.3000

ミネルバから自社開発のCal.P.3000に搭載ムーブメントをスイッチ。発表2年目の新鋭機だが、シンプルな2針用の意匠が積極的に作られ、結果的に初期不良の危険性も回避している。