9月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

【限定】調べて教えてくれても、良いと思うんですが2010年09月18日19:39
黒岩屋さんが、めでたくヴィーナスを買われたので、私もヴィーナスが欲しくなりました(笑)。
まあ、11月に三越さんから、セネタクロノメーターを買うことが決まってますので、それまでは買えないんですけど。

あちこちのHPを覗いてみると、良さそうなヴィーナス搭載モデルを発見!
ただ、防水が非防水と書いてあります。
(確かジャ●エト●ールのヴィーナスは、別のお店では、3気圧防水と書いてあったはずだよな・・・。本当は、どっちなんだろう?)
こう思いまして、
「他店のHPの商品説明では、同モデルは3気圧防水と書かれてありましたが、こちらの商品説明では、非防水と書いてあります。本当は、どちらなのでしょうか?」
と、問い合わせをしてみました。

今、帰宅しますとメールが届いてました。
「当店では、本体に防水表示の無いものは、非防水の表示にさせていただいております。御了承下さい。」
何気圧防水なのか、調べてくれても良さそうな気もしますが・・・。
こういう対応だと、アフターとか、ちゃんとして頂けるのか、心配になりますね。

買う気が無くなるなぁ・・・。
まあ、すぐには買えないんですけど。
メールの文面から、すぐは買えない客だと、バレたのかな?(笑)
  • 時計のショップ情報

コメント

1番~5番を表示

2010年
09月18日
19:45

1: 豆蔵

このお店で、私、メンテが高額になる時計を、1本買ってるんですが・・・。
こういうお店に、メンテナンスをお願いしても大丈夫なのか、心配になりました。

2010年
09月18日
22:33

こんばんは。

どうも,時計業界を見ていると,製作サイドはいいものを作ろうと
職人気質で頑張っておられるように見られるんですが,販売サ
イドは,イマイチのような気がします。
何千円の商品を扱っているんじゃないのに・・・。
車業界はその点はしっかりしていると思うのですが。

このお店もきちんと誠意ある対応をしてれば,また,豆蔵さんに
時計を買っていただけるのにね~。

2010年
09月18日
23:02

3: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

うーん、製造部門も、それほど良心的とは思えなかったりして(笑)。
ただ、日本国内の店で、この程度の事も面倒臭がってやらない店は、少ないようですよ。
電話だったら、ちゃんと対応してくれたのかも知れないですが、メールだったからかな?

2010年
09月19日
00:48

4: kazz

ネット更新やメール対応の担当者が別にいるお店とかは、時計よりシステムに詳しい人が対応しているケースもあるようです。
また、メンテナンスに関してはそのお店が発注する時計師の腕次第みたいなとこがあって、ある意味頼んでみないと判らないっていう怖さは正規代理店でない限りありますよね。
販売担当者は親切で良い人でも、時計はきちんと治らずみたいな事もある訳でして・・・

2010年
09月19日
06:31

5: 豆蔵

kazzさん、おはようございます。

大きく手広く商売をしている、質屋系などはそうなんですかね。
このお店は、まさにそういうお店でした。
もう一度、「キミの店では、いつも、こんな対応なのかね?」と、メールしてみます。
そのほうが、お店も気付くし、私もスッキリしますしね。
(うるさい客・・・。)と、思われそうです(笑)。

並行屋さんは、頼む時計師さんの腕次第というのは、その通りですね。
それは、HWの針ズレの件で感じました。
あの時計だけが、最初から変な調整だった、と、思ってはいますが・・・。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み