1月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

中学の家庭科で2017年01月07日08:44
年末年始のバタバタも、ようやく落ち着いてきましたので、本屋さんに行って本を買って来ました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
http://www.gentosha.co.jp/book/b10432.html
結構面白かったです。
食品ロスを減らすためにどうすれば良いのかが書かれた本でした。

で、その中に、今は中学の家庭科で買い物の仕方を教えている、と書いて有りまして、商品を選ぶポイントとして、
・その商品が自分や家族に本当に必要なものか考える
・必要ならば、計画的に購入する
・購入前に、品質、機能、価格、アフターサービス、環境への配慮などの情報を収集する
・売り手からの情報は、良い点ばかり強調してある場合が多いので、複数の情報を比較したり、自分の目で確かめたりする
・購入後は、それが本当に必要なもので有ったか、毎日の生活で活用しているかを見直す

うーん、こういうことを、学校で繰り返し教わっていれば、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
こんな事にはならなかっただろうに・・・。
  • 所有時計について

コメント

1番~15番を表示

2017年
01月07日
08:46

1: 豆蔵

・購入後は、それが本当に必要なもので有ったか、毎日の生活で活用しているかを見直す
これは、やってみたことも有りますが、物凄く嫌な気持ちになるので、最近はしてないです。

2017年
01月07日
09:38

豆蔵さん

ロスを完全になくすと、数字上は無駄のない生活ができそうですが、それはアガキのない時計と一緒でギチギチになってなにかトラブルがあると身動きが取れなくなると思います。

「一汁一菜、起きて半畳寝て一畳」
だけで、人間が生きられるのでしょうか?

無理だと思います。(^^;
(と自分を正当化するのですが)

2017年
01月07日
12:46

時計は生活必需品と違って、ラグジュアリー商品ですから、無くても困らないが、有れば心を豊かにしてくれる物ですから比べる事は出来ないと思います。

2017年
01月07日
13:22

4: masa

この手の本結構好きです。
今度読んでみます(^^

しかしほんの一部が凄すぎます(^^

2017年
01月07日
17:03

>1・その商品が自分や家族に本当に必要なものか考える
2・必要ならば、計画的に購入する
3・購入前に、品質、機能、価格、アフターサービス、環境への配慮などの情報  を収集する
4・売り手からの情報は、良い点ばかり強調してある場合が多いので、複数の  情報を比較したり、自分の目で確かめたりする
5・購入後は、それが本当に必要なもので有ったか、毎日の生活で活用してい  るかを見直す



1.の答え
  必要かどうか考える前に買ってしまいました・・・・www
2.の答え
  勢いなので無計画です。
3.の答え
  何とかなるだろう!と言うことで、調べていません。
4.の答え
  一応自分の目で確かめましたが、気持ちが高揚していたために、冷静では  ありません。
5.の答え
  毎日の生活に必要?・・・少なくても気持ちが落ち着きます。
  お酒の肴にもなります。
  ヲタの友人が出来ました!!



と言う事で、毎日では無いですが、少しは役に立っている!!と思いたいですね。

2017年
01月07日
17:47

6: 豆蔵

kuniyosiさん、こんばんは。

物の豊かさが心の豊かさを示すものではないと思います。
心の豊かさは足りるを知ることで生まれるのではないでしょうか。

と、私が言っても、全く説得力がないのですが・・・(笑)。

2017年
01月07日
17:50

7: 豆蔵

ヘッドウインドさん、こんばんは。

いやぁ~、こんなに時計が有っても、特に心が豊かになった気がしないのですが・・・。
あれが欲しい、これが欲しいと思っている時の方が、楽しいといえば楽しいのかもしれませんが、もう十分だなぁ・・・、と思った方が、心の豊かさという面では上位なんじゃないかと思うんですよね。

2017年
01月07日
17:52

8: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

1/3ルールとかは、TVで観て知ってましたけど、知らないことも多く、面白かったです。

2017年
01月07日
20:45

9: 豆蔵

黒岩屋さん、こんばんは。

奥様の冷たい視線にも耐えられる黒岩屋さんならではのポジティブなお答えで、私は、大変に感動いたしました。
頑張ってください。

2017年
01月07日
21:22

10: R35 GT-R

楽しい内容で、笑ってしまいました(^-^)。
大丈夫です!学校の教科書で習ったことが、全て世の中で役に立つ訳ではありません。
豆蔵さんの実体験の方が、教科書よりも遥かに役立ちます!

2017年
01月07日
21:45

うわー 逸品ぞろいですねー
 
モノを処分・整理するのが難しいのは、減らすことは”幸福感”を
もたらさないからですね。 減っていって幸せだなんて感じませんもの。

逆に、蒐集癖がなくても、結果的に増えるのはそれなりにうれしいですね。 
かくて増える一方に(以前の私)・・・

2017年
01月08日
08:20

12: 豆蔵

R35 GT-Rさん、おはようございます。

仮に、私の経験が役に立つとして、それを語り継ぐ人がいなければ何にもなりませんね・・・。
というわけで、琵琶法師募集中です。

2017年
01月08日
08:23

13: 豆蔵

クロノメさん、おはようございます。

なるほどなるほど。
ただ、私は減らすことを今年の目標にしていますので、増えると苦痛です。
手放そうと思える時計が有れば、もう明日にでも手放したいくらいですが、それが1本も無いのが辛いところです。

2017年
01月09日
10:55

お久しぶりです柴田です。
「今更、遅いんだよ」は笑いました。

2017年
01月09日
18:01

15: 豆蔵

柴田 純さん、こんばんは。

思い返してみますと、私の世代では、男子は技術で女子は家庭科と、習う教科が分けられていました。
なので、その頃から家庭科で教えていたとしても、私は学ぶ機会が無かったようです。

1番~15番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み