【77点】ブライトリング / トランスオーシャン

FEATUREスペックテスト
2012.07.29

BREITLING TRANSOCEAN

名高いブランドである。だが今回、巨大なトランスオーシャンによって1950年代のエレガントな3針時計を復活させ、このブランドにも別の能力があることを証明してみせた。

イェンス・コッホ:文 Text by Jens Koch
ニック・シェルツェル:写真 Photographs by Nik Schölzel
岡本美枝:翻訳 Translation by Yoshie Okamoto


point
・良好な視認性
・素晴らしいデザイン
・高い精度

point
・高額
・搭載ムーブメントが自社製ではない

不朽の名作

ライトリングが初代トランスオーシャンを発表した1958年は、ボーイング707が就航を開始した年でもある。ボーイング707は、世界初の長距離用ジェット旅客機として航空産業に革命をもたらし、大陸間の飛行時間の短縮を実現した。ボーイング707の誕生により、航空産業の新時代が再び幕を開けたのである。ブライトリングは、当時すでに、パイロットクロノグラフやナビタイマーで成功を収めており、3針時計のトランスオーシャンについては、“プロのパイロットも信頼する一般向け時計"として売り出していた。

2011年の復刻モデルは、針のフォルムを除き、初代トランスオーシャンに驚くほどよく似ている。さらに、ブライトリングの伝統的なロゴや、当時よく見られたスティールメッシュのミラネーゼブレスレットまで再現されている。ただし、ケースサイズは時流に合わせて直径43mmに拡大された。ドレスウォッチとしては群を抜く大きさで、IWCのポルトギーゼ オートマティックをしのぐサイズだが、フラットな構造によって、品の良さがより一層、引き立てられている。
1950年代の様式を踏襲したことがひと目で分かる意匠だが、クリアでシンプルなデザインは流行に左右されない力を持っている。文字盤で唯一の装飾的要素は、文字盤を4分割する細い十字線である。このデザインは、当時のレーダー画面に由来したもので、機能的な実用計器を想起させることから、時計の性格にもよくマッチしている。残念なのは、日付表示窓が文字盤の縁近くではなく、中央寄りに配されていることである。時計を知り尽くした愛好家には言うまでもないことだが、これは大型時計用に設計されていないムーブメントに起因している。