7月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

厚木の「豚の味噌漬」を揚げてみました。2010年07月24日08:27
今の時期は、遠方の親戚から、お中元でいろんなものを頂きます。
厚木の親戚からは、有名な「豚の味噌漬」を貰いました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
毎年、10枚以上送ってくれるので、今回は、そのうちの1枚を、「トンカツ」にしてみました。

まず、表面の味噌を、包丁で、そぎ落とします。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
次に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
パン粉の衣をつけましたら、5分ほど馴染ませ、160℃くらいの低めの油で揚げていきます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
味噌が焦げやすいので、低めの温度でじっくり揚げ、揚げ上がり際に強火にして、カラッと揚げましょう。
揚げ時間は、4~5分程度。
揚げ上がったら、油を切り、3分ほど放置して、余熱で中まで火を通します。
出来上がりです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ダイエット中ですから、ご飯は抜いて、さしみこんにゃく(酢味噌)とトマトで、昼ご飯にしました。

味噌に熱が通って香ばしくて、なかなか美味しかったですが、味が濃いので、ご飯のオカズにするより、ビールのつまみにしたほうが良いような気がしました。

ごちそうさまでした。

ダイエット開始から、27日目。
昨日の摂取カロリー・・・2,200kcal
ウォーキング 昼・38分 5,700歩 夜・33分 5,400歩 計11,000歩
82.1㎏(増減なし)
ここのところ、毎日減っていたのに。
トンカツにしたのが、まずかったかも・・・。
  • その他

コメント

1番~7番を表示

2010年
07月24日
08:30

1: 豆蔵

厚木の豚味噌漬(とん漬)については、こちらに載ってます。
http://www.tonduke.jp/yurai.html

2010年
07月24日
10:54

2: masa

揚げ物大好きなのでソソられます(^^

サクサクのトンカツが食べたくなりました~♪

2010年
07月24日
12:11

こんにちは。
厚木ではないですが,豚の味噌漬けは大好きです。
ゴハンのお伴 ビールのお伴。
うちはアルミ箔に包んで焼くだけです。
とんかつにするとは・・・今度して貰おう。

2010年
07月24日
14:19

4: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

揚げても美味しいのですが、焼いた方が、味噌の風味が香ばしいような気がします(笑)。

2010年
07月24日
14:21

5: 豆蔵

えいちゃんさん、こんにちは。

名古屋の味噌カツ風になるかと思いましたが、やはり違いました。
揚げると、味噌の塩味が強く感じるようです。
オススメは・・・、やはり焼いたもののほうですね(笑)。

でも、ものは試しです。

2010年
07月24日
18:18

豆蔵さん

とんかつは好きですが、味噌漬けを揚げたことがないので、
どうなるか、興味をもって読ませていただきました。

やはり、焼くのがお勧めですか?
でも、いろいろとチャレンジしてみると
思わぬ発見があるので、新しい調理法は
やめられません ^_^

2010年
07月24日
20:12

7: 豆蔵

Piroshikiさん、こんばんは。

お弁当とかに入れると、ソースを付けなくても良いので、良いかも知れませんよ。
これはこれで美味しいのですが、焼いたのと、どっちが美味いかというと・・・。

好みは有ると思いますけど(笑)。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み