4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

【限定】購入相談2011年04月19日13:48
昨日、久しぶりに時計好きの高校の同級生に、道でバッタリ会いました。
同級生・「よっ!」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
豆・「ああ・・、久しぶり。」
同・「今日は何、着けてんの?おっ!また凄いの着けてんね~。無垢?」
豆・「うん・・・、いや、まあ、ね・・・。」

同・「実は、今度デイトナを買おうと思うんだけどさ。」
豆・「あ、そう。」
同・「でも、100万出すんなら、他の無垢のクロノも買えるでしょ?」
豆・「うん、買えるね。」
同・「どうしようかな~?と思ってさ。」
豆・「無垢が欲しいなら無垢を買えば良いし、デイトナが欲しいならデイトナを買えば?」
同・「いや、それはそうだけど。お前、どっちが良いと思う?」
豆・「どっちでも、好きなほうを買えば良いと思うけど。」
同・「だから、そうだけど、どっちが良いか聞いてんの!」
豆・「そんなもん、こっちが決めることじゃないよ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
同・「でも、失敗したくないじゃない。アドバイス、無い?」
豆・「無い。自分の好みは言えるけど、それは自分の好みでしかないから。聞いても参考にならないと思うけど。例えば、どこそこのアフターは信頼出来るとか、自分が経験したことなら話せるけど、知らないメーカーはどうか知らないし。お店の人に色々と聞いたほうが良いよ。それで、自分で決めて失敗したとしても、それは勉強。他人が何と言おうと、自分の判断で決めたほうが良いと思うな。」
同・「お前・・・、冷たいなぁ・・・。」

無垢とデイトナっていうので、アドバイスって言われても・・・。
だいたい、私にアドバイスを求めちゃいけないと思いますし(笑)。
それに、失敗したくないという大事なお金で、時計を買っちゃいけないとも思うんですよね。
所詮は趣味なんだから・・・。

でも、やっぱりちょっと、冷たかったかな?(笑)
  • 腕時計全般

コメント

1番~16番を表示

2011年
04月19日
14:00

1: 豆蔵

今、楽天でざっと見てみました。
どうしてもと言われたら、コレとか・・・。
http://item.rakuten.co.jp/o-kura/a2049204?s-id=browsehist...
完全に、私の好みで選んでます(笑)

あと、コレですかね?
http://item.rakuten.co.jp/colle-shiba/34406?s-id=browsehi...

ただ、デイトナを買おうと思っている人に、購入を薦める時計じゃない気もします。

2011年
04月19日
14:57

2: masa

既に欲しいのは決まっていて、後押しして欲しかっただけとか?(笑
結構多いパターンの気がします(^^

2011年
04月19日
15:03

本音で言えば迷うくらいなら買わないかな
迷わないくらい欲しいのが出来てからでも十分でわ

2011年
04月19日
15:30

どっちも欲しいというモデルが並んでいるなら、自分ならこっちと
言えると思いますけど、最初にデイトナが欲しいって言っているなら
『金無垢買える』云々は要らなかったかなと。


 ここは、デイトナ逝っちゃっていいんじゃない、、と。
ただモデルは、ムーブや世代でこれこれだけあるよって
混乱させるのが良かったかなとかw

2011年
04月19日
15:43

5: kazz

新品に拘らなければデイトナの無垢で問題解決!
のような気がしますけど。
ブレスタイプでなければ100万チョイでありますよね。

2011年
04月19日
18:18

6: ate.s

フランク、12時間計だけ、そっぽ向いてるのが気になるんですがw。

私も、トーチュとデイトナで悩みますね!

2011年
04月19日
19:16

7: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

無垢ってだけで、どのモデルか言わないんですよ。
決めてたら、言いそうな気がするんですけど。

というか、買う気があるのか(笑)。

2011年
04月19日
19:19

8: 豆蔵

Dishseedさん、こんばんは。

金を相場の安いときに買って、100万くらい儲かったようです。
それで買う気になったんでしょう。

デイトナは欲しかったけどいざ買うとなると・・・、ということかと推測してます。

2011年
04月19日
19:21

9: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

現行とエルプリのデイトナとどっちが良い?とも聞かれました。
どっちでも良いんじゃない?とは答えておきました。

2011年
04月19日
19:23

10: 豆蔵

kazzさん、こんばんは。

デイトナって言われて、SSしか思い浮かばなかったんですが、確かにそういう選択も有りますね。
GWに上京して、買ってくるようです。
それまで、また会う機会が有るかな~?(笑)

2011年
04月19日
19:26

11: 豆蔵

ate.sさん、こんばんは。

あれ?ホントですね(笑)。
なんででしょう?
凄く気になってきました・・・。
問い合わせだけしてみようかな?

トーチュとデイトナなら、私は迷わずトーチュです(笑)。
というか、100万以下で買えようになってるのに、驚きました。

2011年
04月19日
20:56

こんばんは。

デイトナというのは,ロレックスのデイトナの事を言うのですね。
なんとまー高額な時計でしょう。ロレックスの中では。
もっと高額な時計は。。。たくさんありますよね。
無垢 無垢と言うのは重要な事なんでしょうか?
金 とか プラチナだと価値が上がるからかな?
でも,今回 デイトナは凄い時計なんだと知ることができました。

2011年
04月19日
22:18

13: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

無垢が良いかどうかは、その時計にもよると、私は思います。
スポーツ系の時計なら、別に無垢じゃなくとも構わないのではないでしょうか。

でも、同じモデルでも、ゴールドケースの方が、格好良いとか視認性が良かったりする場合が多い気もするんです。
(なんで、これでSSで作ってくれないのかな~?)
と、思う事、多いです。

2011年
04月19日
22:26

14: 豆蔵

例えば、ヴァシュロンのオーバーシーズクロノも、PGケースの積算計の針は白くて見易いですが、SSケースは、シルバーの針で、視認性が今一つです。
SSケースも白く塗って欲しいです。

2011年
04月19日
22:55

15: ate.s

>積算計の針は・・・白く塗って欲しいです。
.
私もそうです。
その点で、インジュニアクロノの購入を踏みとどまりましたw。

2011年
04月19日
23:15

16: 豆蔵

ate.sさん、

ドレッシーなクロノなら特別に許しますが、それ以外は、見易く無いとダメですよね。
クロノグラフ機能を使うから、ざわざクロノを付きを買うんですから。
もっともこれは、私の場合だけかもしれませんが(笑)。

1番~16番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み