4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

【限定】Wネーム2011年04月23日19:06
パテックのティファニーのWネームとか
http://item.rakuten.co.jp/gmt/3000003519735/
(これとか ↑)
いろんなメーカーのWEMPEのWネームとか有りますよね。
あれって、特別に品質が良いとか有るんですかね。
WEMPEのWネームとかは、デザインが通常と違うとかあるんですけど、パテックのティファニーWネームなんかは、「TIFFANY&Co」とか入ってるだけにしか思えないんですが・・・。
でも、希少なんで、プレミアが付いて高めの価格設定に、なっているんでしょうか?
パテックを知らない婦女子でも、ティファニーは知ってるので、婦女子にキャーキャー言われたい人が買うのかな。
それとも、仕上げとか通常のものとは違うんですかね。
見た限りでは、違うようには見えないですが・・・。

商品の説明にも、超希少とは書いてあっても、「ここがオリジナルより凄いんです!」とか書いてないですよね。
だったら、オリジナルのほうが安くて良いと思うんですけど。
ただ、TIFFANYって書いてあるだけじゃ、意味ないような気がします。
  • 気になる時計

コメント

1番~11番を表示

2011年
04月23日
19:06

1: 豆蔵

でも、自分が持ってたら、多分自慢すると思います(笑)。

2011年
04月23日
20:04

名前が入っているだけですよ。

取扱いが、ティファニーの一部店舗のみとか、そういうのを
自慢したい人向けなんでしょう。

年次カレンダーの時は、TiffanyやWempeの独自(特別)デザイン
でしたし、そういう例外もありますけど。

2011年
04月23日
20:25

私はこの時計を美しいとは思えません。(だから買いません)
今日、時計屋さんでいろいろ見てきたのですが
ロレよりもオリエントの方がすっきりしていて綺麗に見えました。
ひょっとしたら年内にもオリエント買っちゃうかも。

2011年
04月23日
22:02

昔の懐中時計だとショップウオッチは特別調整の品がありましたが、
現代のWネームは空気に金を払うようなものでしょう。

2011年
04月23日
22:44

5: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

ティファニーとかのお得意様だけが買える時計なんでしょうかね。
でも、TIFFANYって入ってるだけなら、あんまり有り難くないような気がします。

デザインが違って、それが自分の好みだとしたら、それを買うというのは、有り得ますけど。

2011年
04月23日
22:48

6: 豆蔵

柴田さん、こんばんは。

デザインは好き好きが有りますから・・・。
ただ、ちっちゃくTIFFANYって書いてあるだけじゃ、相場より高くなる理由にならないと思うんです。

オリエント、買っちゃうんですね(笑)。

2011年
04月23日
22:53

7: 豆蔵

トキオさん、こんばんは。

店のお得意さま向けなんでしょうから、今もそういう調整をして欲しいですよね。
お店側も、特別なものを提供しようと想わなくなったとすれば、それも悲しい事です。
「うちの名前を書くのだから、同じじゃダメ!」
とか、注文を付けて欲しいですね。

2011年
04月23日
23:55

まあ、それでも売れると言うことは、何でも利用しなくては・・・・・・・・・・・笑))




もっとも、PPは手前がお小遣いで買える領域の遥か彼方なので、全く気にしていません・・・・・・・・・












ウソ!!・・・・・・・・・・・笑))

ともあれ、現代の時計のWネームは、大した意味が無いことは事実ですね。

2011年
04月23日
23:57

こんばんは。

昔から日本に伝わる,「箔をつける」と言うことなんでしょうか?
箔をつけたら よりイイモノでないと「箔がつく」ことにはならないと
思います。
好意的に考えるとパテックの方とティファニーの方がどちらも
製品チェックをして,両社共に認めた有り難い時計と。
実際には,パティックが時計を作り,ティファニーの名前を入れ
させて貰い,限定品として買い手を増やすのが目的でしょう。
パティックほどのブランドが,そんなことまでしなくても~と思い
ますが。
豆蔵さんの職場では,Wネームやコラボ商品は扱われないので
すか?

2011年
04月24日
10:03

10: 豆蔵

黒岩屋さん、おはようございます。

Wネーム、やっぱり希少性だけなんですね。
そうだろうな、と思いつつも、ガッカリしました。
実はココが凄い、とかあれば素敵なのに・・・。

2011年
04月24日
10:08

11: 豆蔵

えいちゃんさん、おはようございます。

うちの商品にWネーム・・・。
良いかもしれません(笑)。
ぼろ儲けできるかな?
そうなれば、私の買える時計の価格帯が上がります(笑)。

「売り手良し 買い手良し 世間良し」
これをモットーに商いを続けております。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み