4月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ひろしの餃子2011年04月25日14:13
今日のお昼は、こちらで有名な「ひろしの餃子」です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

円内が、多分、「ひろし」さん。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
スーパーかどこかで売っていた手作り餃子だったらしいですが、あまりにバカ売れしたので、餃子のお店までつくってしまったほど美味しいらしいです。

フライパンに油を敷き、凍ったままの餃子を並べ、水を入れて蒸し焼き12分。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

12分経ったら残っている水を捨てます。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
作り方には、「200ccの水を入れ、水がなくなるまで12分蒸し焼き」と書いてありましたが、火力によって水が無くなるまでの時間も変わます。
なので餃子を焼く時は、水を多めに入れて作り方通りの時間焼いて、水が余ったら捨てるようにしています。
ざっと水を捨てたら、残った水分を飛ばすため、フタを取ってさらに数分焼き出来上がり。
ちょっと、焼き色が黒かったかな?(笑)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
食べてみますと、なかなか美味しいです。
もう少しニンニクが効いていても良い気がしますが、その場合は「ニンニクたっぷり」の餃子も有るらしいので安心ですね。

餃子の他は、
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
竹の子御飯とブロッコリーのお浸しでお昼にしました。

ごちそうさまでした。
  • お出かけ&グルメ

コメント

1番~11番を表示

2011年
04月25日
20:05

1: masa

美味しい餃子が食べたくなりました(^^

2011年
04月25日
20:10

2: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

九州物産展で、「博多鉄鍋餃子」とかいうのを買ったことがあります。
美味しかったです。
でも、すごく小さかったような覚えがあります。

2011年
04月25日
20:22

3: 豆蔵

HPが有りました。
http://hiroshi-gyoza.net/

2011年
04月25日
21:20

餃子、好きなのでよく買ってくるのですが、ウチのフライパン、テフロン加工が
ダメになってるためか、必ず焼くのに失敗するんですよね・・・。

2011年
04月25日
21:35

こんばんは。

我が家の餃子は・・・なぜかしら?女性陣がニンニクを嫌う
ので,ニンニク抜きです。
慣れると気になりませんが・・・偶に,買って来た餃子を食べ
ると美味いなぁ~ビールが進むなぁ~という感じです。
しかし,ひろしという人が考えたのでしょうか?
見てみたいです。 ひろしさん。

ちなみに最近は餃子をホットプレートで焼きながら食べるのが
我が家のブームです。

2011年
04月25日
22:03

6: 豆蔵

宗一郎さん、こんばんは。

テフロン加工とか、半年くらいでダメになるようですよ。
私は、だいたい春と秋に買い換えてます。

2011年
04月25日
22:05

7: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

にんにく入り美味しいですよね。
あまりニンニクが強いのは、お腹を壊すので、私はダメですが・・・。
でも、好きです(笑)。

ひろしさん、HPの動画のトコにちらっと映ってます。

2011年
04月25日
22:13

8: Kimoo

そういえば地震のあと餃子食べていないような。。。

2011年
04月25日
22:17

9: 豆蔵

Kimooさん、こんばんは。

「仙台で餃子といえば八仙だ。」と、仙台の友人が言ってました。
そういえば、一番町に王将が出来てましたね。

落ち着いたら、美味しい餃子でも食べに行ってください。

2011年
04月26日
20:40

10: Kimoo

豆蔵さん

ええ、あそこでしょう間違いなく。
とはいえ私はまだ行ったことがありません。。。

2011年
04月26日
23:21

11: 豆蔵

Kimooさん、

やはり有名なんですね。
今度試してみて下さい。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み