8月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

幻の・・・2012年08月02日10:22
ビールにも 「幻の・・」 と冠言葉のつくものがいくつかあります。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
たとえばこれ、トラピスト修道会で造るビールのうちの一つですがボトルにラベルがありません。
何本か持っていたので請われて沖縄 那覇の知人に一本空輸してきました。
http://page.freett.com/bugyonawa/beertype/trappist.htm
現在3種類が造られていて、ラベルがないので王冠で見分けます。
人気のあるのは黄色のキャップ、アルコール度数も高いビールです。
これも寝かせるタイプの麦酒なので25~30年は大丈夫だそうです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

台風が来ているのに火曜日に宮古島に渡りました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

「幻」 つながりで 「宮古牛のみすじ」 を頂きました ♪
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

宮古島、もう一つの目的は 「宮古島マイクロブルワリー」さんの訪問です。
沖縄県で一番新しいブルワーさんで、内地から移住した高橋ご夫妻が経営されています。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

試作品の「パッションフルーツエール」瓶内再発酵中を飲ませてもらいました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

今回の旅のお供は、白ストラップと30年来の相棒 セイコーダイバーズです。
時計は 「幻の物で無い」 というオチでした (>_<)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
  • 日々の出来事
  • 麦酒
  • 久留米?

コメント

1番~6番を表示

2012年
08月02日
12:56

341さん、

海の藍と、
霜降りの赤、
そして黄金色のビール。

夏の色、3拍子でいい気分になれます。

おっと、純白のベルトを忘れていました・・・(笑

2012年
08月02日
13:04

2: 341

ゼンマイオヤジさん、こんにちは。
まだ那覇にいるのですが、風が強くて
海遊びが出来ません (>_<)
明日、東京に帰る予定ですがどうなることやら。

海に連れてくるのにセイコーダイバーズ、はやり
最強だと思います。。。

2012年
08月03日
00:02

3: masa

真ん中のパンダ目クロノが気になります(^^

宮古島良いですね。
ちらっと見える海の色が素敵です(^^

2012年
08月03日
00:16

4: 341

masaさん コメントありがとうございます。

>真ん中のパンダ目クロノが気になります(^^
実は一年前に大熊猫でネタにしました。
今年ふたつともOH・ガラス交換・竜頭交換したので校長(好調)でつ ^^)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

2012年
08月03日
00:27

341さん

うーむ、寝かせるビールがあるのは知りませんでした。
パッションフルーツエールというのも凄いですね!
華やかなフルーティーな味がするのでしょうか?

2012年
08月03日
00:56

6: 341

ロベルタ院長 こんばんは。
毎度コメントありがとうございます。

>パッションフルーツエールというのも凄いですね!
我々外野のオサンが、やれ 「沖縄らしいビール造れだの
宮古島の特徴の出た麦酒」 とか言うのでご主人も閉口していると思われ、、、。
フルーツビールは香りは着くけど色と味のニュアンスを出すのは
かな~ぁり難しいのです。。。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み