3月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

東京へ行ってきました2014年03月12日10:07
一昨日、昨日と、東京に行っておりました。
もちろん仕事で行ってきたわけですが、そのついでに、これを入手してまいりました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ロジェのオマージュ永久カレンダーのパラジウムケースです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ロジェでは最初期にだけ、パラジウムケースの時計も作っていまして、これはそのうちの1本であります。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(パラジウムのロジェ、1本欲しいな~。)と思ってましたのですが、先日とあるトコで見つけてしまいましたので、思い切って購入し、受け取ってまいりました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
こちらに送ってもらっても良かったんですけど、たまたま東京に行く用事もあったものですから、あくまでもそのついでに受け取ってきました。
ケース径は37ミリ。
このくらいのサイズは、やはり良いですね。
シースルーバックです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ロジェのマークが隠し彫り?されてます。
このころのロジェは、本当に凝ったつくりで、やはり良いです。
  • 所有時計について

コメント

前を表示

2番~21番を表示

2014年
03月12日
10:11

2: 豆蔵

シリアル、1番です。
たまにシリアルナンバーが『0』ってのも有るらしいですけど。

2014年
03月12日
11:22

豆蔵さん

XP問題でPC買い換えたら、パスワードを忘れてしまって、久しぶりにウェブクロノスに入れました。お久しぶりです。ロンキチです。

オマージュの永久カレンダーにもパラジウムあったんですね。知りませんでした。素晴らしい!!

機械も文字盤も美しいですね。

おめでとうございます!

2014年
03月12日
11:48

おめでとうございます♪

ロジェ、昔の方が僕も好きだなぁ♪

2014年
03月12日
12:22

おめでとうございます。
これはいいですね。
やはりこの時期の方が好みです。

2014年
03月12日
12:38

6: masa

おめでとうございます!!
とても落ち着いたデザインでカッコイイです!(^^
この頃のデザイン良いですね~

2014年
03月12日
13:53

パラジウムの時計って凄いですねー
歯のかぶせものくらいしか知らないです。。。

2014年
03月12日
15:36

8: 豆蔵

ロンキチさん、こんにちは。

パラジウム、有るという話は聞いた事がありましたが、見つけたのは、私も初めてだったかも?

2014年
03月12日
15:39

9: 豆蔵

リョウさん、こんにちは。

今のロジェも嫌いじゃないですけど、初期の頃はやっぱり良いですよね。

2014年
03月12日
15:40

10: 豆蔵

ジェジェさん、こんにちは。

良いですよ、かなり良いです(笑)。

2014年
03月12日
15:43

11: 豆蔵

masaさん、こんにちは。

いろいろな永久カレンダーのデザインのなかで、私はこれが一番好きなんです。
なので、オマージュかシンパシーの永久カレンダーを、ここ2年くらい探してました。

2014年
03月12日
15:46

12: 豆蔵

rdファンさん、こんにちは。

アクセサリーなんかで、パラジウムのものも有ったような気がします。
時計は、あまり使わないですかね。

2014年
03月12日
16:05

豆蔵さん、お帰りなさい(^o^)/

そして、御購入、おめでとうございますm(_ _)m

ところで、ロジェの閏年サイクル表示は、
どの様になっているんでしょうか?

グラスヒュッテは、
閏年の赤から黄色→黒→白の順番で表示します。

2014年
03月12日
16:08

14: 豆蔵

がさらきさん、こんにちは。

え~、どうなってるんだったかな?(笑)

何かのついでの時に、お店に聞いておきます(笑)。

2014年
03月12日
16:09

15: 豆蔵

閏年は、赤だった気が…(汗)。

2014年
03月12日
16:42

豆蔵さん

情報の提供、よろしくお願いしますm(_ _)m

閏年サイクル表示にちょっと違和感があり質問してしまいました。
(>人<;)

話し、変わりますが
ポルトガル語のカレンダー表示、久しぶりに見ました。

2014年
03月12日
17:18

17: 黒岩屋

おお~!素敵です~!!

羨ましすぎて・・・言葉になりません・・(*^▽^*)

2014年
03月12日
17:48

18: 豆蔵

がさらきさん、

もしかすると、1年ずれているかも知れません。
でも、閏年になれば分かるので、それまで放っておくつもりでした(笑)。

2014年
03月12日
17:49

19: 豆蔵

黒岩屋さん、こんばんは。

素敵でしょ?(笑)

2014年
03月14日
08:54

豆蔵さん

おはようございます。
遅いコメントで申し訳ありません。

昔のロジェのオマージュを見るたびに、自分が手放した3針のピンクゴールド・エナメル文字盤・ブレゲインデックスのロジェオマージュを思い出します。
手放さなければ良かったと後悔する1本です。

パラジウムケースのロジェ、今となっては非常に貴重ですので大切にしてください。

2014年
03月14日
09:56

21: 豆蔵

たまちゃんさん、こんにちは。

最近は、初期のロジェの出物が本当に少なくなりました。

私も、今持っているロジェは手放さないつもりです。

前を表示

2番~21番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み