3月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

シースルーバック2014年03月19日10:26
昨日のブログの続きです。

「実は、私も、裏が見える時計が欲しいと思ってるんですけど、良いのないですか?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「裏から機械が見えるってなると、クォーツじゃなくて、機械式になるよね。」
「ん?」
「あ、えーと、電池式じゃなくて、手で巻くとか、腕に着けて腕が動くことで巻かれる自動巻きとか、そういうのになる。」
「それ、高いんですよね。」
「いろいろ有るけど、まあ、電池のよりは高いのが多いかな?」
「電池ので見えるのって無いんですか?」
「クォーツ見たってしょうがないんじゃないかな~。」
「ふーん。」
「機械式は歯車とかの部品が動くから、それ見るのは楽しいでしょ?だから見え
るようにしてるのも有るだと思うんだけどね。(クォーツの機械が動いてるのを見たことないので推測です)」
「あ、機械式は全部見えるんじゃないんですね。」
「うん、見えないのもたくさん有るよ。見えるようになったのは、最近の流行りみたいだね。」

このような会話をデパガちゃんとしてきたのですが、クォーツでシースルーバックの時計って有りますかね?
私は、見たことがないんですけど・・・。
  • 腕時計全般

コメント

1番~8番を表示

2014年
03月19日
10:39

スウォッチなら、ケース自体が透明のやつとか
限定品とかで有りましたよ!・・・昔。。。(笑)

最近のモデルだと、文字盤側がスケルトンになった
Swatch SUOK105 でしょうか?

2014年
03月19日
11:41

2: DD

お初です
シースルークウォーツはジュルヌのéléganteや
シチズンカンパノラの一部モデルと他にありましたっけ?

2014年
03月19日
12:59

スオッチは、クォーツも機械式も、安い価格で中が見えるのがありますよね。

もちろん、中華ムーブの奴とか、SEIKO5とかだったら、素直に裏から
見えるし高く無いかと…

レギュラーモデルだと、7000円(税別)のようです。
http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/wachi.htm

2014年
03月19日
22:15

4: 豆蔵

YONEさん、こんばんは。

私も、スウォッチなら有るかと思って探そうとしたんですが、見つけられませんでした。
有難うございます。

2014年
03月19日
22:20

5: 豆蔵

DDさん、こんばんは。

ああ…、ジュルヌにも有りましたか。
ジュルヌの新作のニュース、ここ数年、ちゃんと見てなかったので知りませんでした(笑)。

カンパノラも有りましたか。
カンパノラは、気にして見てたはずですが、覚えてないもんですね~。

有難うございました。

2014年
03月19日
22:27

6: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

デパガちゃん、「あんまりゴツイのじゃなくて、普通の女性の時計みたいに小さくて、可愛くて綺麗で、そんなのが欲しいんです。」と、言ってました。
予算を聞かなかったけど、幾らくらいのだと良いのかな?
中華ムーブのは、ちょっと浮かんだんですが、ガガミラノは嫌いと言ってたはずなので、言いませんでした。
でも、デザインとか大きさがダメなんでしょうから、機械がどうこうじゃないんでしょうね。
今度、話してみます。
有難うございました。

2014年
03月20日
04:21

>普通の女性の時計みたいに小さくて、可愛くて綺麗で、そんなのが欲しいんです。

SEIKO5レディースが大体24ミリ径・・・小さくて可愛くて綺麗ですよ

予算が許すなら、アランシルベスタインのミクラだったかが
小さくて可愛くて綺麗…だと思ったり…

2014年
03月20日
07:37

8: 豆蔵

まっきいさん、

SEIKOならどこでもメンテナンスしてくれますし、安心ですね。
予算は幾らなんだろう?

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み