9月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

閣僚名簿2014年09月06日10:27
「それでは、各閣僚の発表です。」

「官房長官、フランクミュラー スプリットクロノ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「これは意外でしたね~。」
「最大派閥のロジェ派からではなく、第2派閥のフランクミュラー派からですからね。でも、ロジェ派重用との批判を避け、融和をはかる良い選択だと思います。」

「財務大臣、グラスヒュッテオリジナル セネタクロノメーター」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「これもサプライズでした。比較的地味なブランドからの選出でしたが・・・。」
「財務、えー、税務署やら銀行やらと会う場合の時計ですから、キラキラ金無垢は避けたいところです。WGケースで落ち着いた文字盤、適材適所の良い選択ではないでしょうか。」

「外務大臣、ブレゲ トゥールビヨンクロノ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「商店街や組合の会合に、これを着けるのは派手じゃないかと思いますが・・・。」
「確かに派手です。『こんなのも持ってんだぞ。』という見栄の現れでしょうか。少し不安の残る人事ですね。」

「厚生大臣、オーデマピゲ オフショアダイバー。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「これは無難な選択ですね。」
「豆蔵さんは、耐磁時計はこれ1本ですからね。医者に行くときはこれでしょうね。」

「スポーツ大臣、ロジェデュブイ エクスカリバークロノ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「エクスカリバーの防水性は5気圧ですが・・・。」
「本来ならば、100m防水のオフショアクロノやブレゲマリーンクロノなんでしょうが、最大派閥のロジェ派への気遣いでしょうね。それにスポーツといっても、豆蔵さんはウォーキング程度しかしませんので、5気圧で大丈夫でしょう。」

「農林水産大臣、カシオ Gショック。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「ま、そうでしょうね。」
「庭の草むしりの時に、高級時計を着ける馬鹿はいませんな。」

「総務大臣、ロジェ・・・・・・。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「えー、まだ発表は続いてますが・・・。」
「ま、残りは誰がなっても同じです。購入してしばらく経ったものの、まだ選ばれていなかった時計を、テキトーに埋めていけばいいんです。それより特命大臣の数が多すぎて兼務ばかりになってますよね。幾つも兼務してちゃんと仕事が出来るんでしょうか。そろそろ大臣の定数を増やす事も、考えなければならない時期かと思われます。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

~おしまい~
  • 所有時計について

コメント

1番~9番を表示

2014年
09月06日
11:52

1: 豆蔵

時計だって減らすのは大変ですよね~。

2014年
09月06日
13:15

こんにちは、豆蔵さん

豆蔵さんが、Gショックを紹介しているのが新鮮です。

それにしても、毎回、よくアイデアが・・・・
ありがたいです。m(_ _)m

2014年
09月06日
17:55

3: 豆蔵

がさらきさん、こんばんは。

うちの選挙区のセンセーが、大臣になりそこねたんで、書きました(笑)。

2014年
09月07日
09:51

なぜ謝罪!?
防衛省がどの時計か気になります(笑)

2014年
09月07日
17:49

5: 豆蔵

さすけさん、こんばんは。

いえ、飛行機のチケットまで取ったのにゴメンナサイ、ということです。
まあ、気にしてないというのが、ホントのところですけど(笑)。

防衛省・・・、ミリタリーウォッチは好みじゃないので、省庁そのものが無いかも。

2014年
09月07日
18:29

ああ、そうゆうことですか(笑)
懐かしい(^_^)

2014年
09月07日
19:03

7: 豆蔵

さすけさん、

もう5年も経つんですね~。

2014年
09月12日
23:51

こんばんは。
うまい!!!さすが!!!

着眼点に(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ

2014年
09月13日
08:21

9: 豆蔵

えいちゃんさん、おはようございます。

独法とかもそうですが、減らそうとしても何故か減りませんでしょ?

1番~9番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み