9月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

アウトオブコントロール2014年09月12日09:07
「先日のブログで、理性の元にコントロールされている、アンダーコントロールだと宣言した豆蔵さんですが、果たして本当に、暴走して時計を買いまくる心配は無くなったのか、その検証を行いたいと思います。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「先生はどのようにお考えですか?」
「いや、心配ですね~。時計好きの時計欲しくない宣言ほど信用できないものは有りません。ましてや豆蔵さんですからね・・・。」
「なるほど。豆蔵さんの家を凍土壁で囲って、豆蔵さんを時計代金の振り込みに行けなくするという方法は、上手く行ってるんでしょうか。」
「それが凍らなかったんですよ。」
「えっ!凍らなかったんですか?」
「ええ、完全に凍らなかったので、隙間から豆蔵さんが漏れてしまうんです。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

「それから、使い方に無頓着なために頻繁に磁気帯びをする豆蔵時計、その対策として導入された磁気抜き器のほうは、どうなんでしょう?」
「磁気抜き、まだ買ってないんです。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「ええっ!SNSの皆さんが、わざわざブログにコメントして教えて下さったというのに、まだ買ってないとは!」
「呆れて物も言えませんな。」

「凍土壁もダメ、汚染時計対策の磁気抜き器も作動出来ない状況となると、新たな対策が必要になると思われるのですが。」
「はい、それでですね、こちらをご覧ください。」
「これは?」
「豆蔵さんのPCのお気に入りフォルダです。お分かりになりますかね、時計屋のHPばっかりです。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
(自主規制)
「なんとまあ・・・。」
「地方在住の豆蔵さんですから、時計購入となると、ネットで見つけたものを購入するのが殆どです。そこでPCをネットに繋がなければ・・・。」
「なるほど!買えなくなりますね!」
「もう抜本的な対策しか有りません。政府には勇気を持って決断をしてもらいたいと思います。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
~おしまい~
  • 気になる時計

コメント

1番~4番を表示

2014年
09月12日
10:46

僕の場合

A: 欲しい時計はあるけどお金がない (9割)
B: お金はなんとかなるけど探してる時計が出てこない(1割)

この9:1の比率はここ数年極めて精密に制御されています  
自らの意思でなく他の何者かのしわざによると推測されますが
その仕組みは謎となっています 泣)

2014年
09月12日
12:09

誰かに「あ~だ、こ~だ」と言って貰った方が、買ったときのうれしさが倍増しますので、近くにチクチク言ってくれる人が居れば良いのですが・・・(^_^)


まあ、不治の病ですので、諦めても良いかも?です

ん?病名??「時計を買わないぞ!と宣言したくなる症候群」でしょう!

宣言だけですので、実行しなくても違反ではない?です。

2014年
09月12日
14:53

3: 豆蔵

クロノメさん、こんにちは。

私の場合、Aで有っても、それは他の時計を衝動的に買っちゃって、ちゃんと貯めていないからというのが多いです。

でも、いつ出てくるか分かんないので、仕方ないです。

2014年
09月12日
14:56

4: 豆蔵

黒岩屋さん、こんにちは。

私は、もう買わない宣言は、しない事にしました。
代わりに、もう増やさない宣言をしております。
一応、自分では守ってるつもりですが、1本増えました。

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み