9月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

晩ご飯2015年09月21日09:23
シルバーウィークということで、東京にいる妹がこちらに来てくれました。
子供は塾やら部活やらで連れて来られなかったようで、旦那に子供の世話を任せて、妹一人でやってきました。

シルバーウィークなので、私も仕事が忙しいため、今回は妹に晩ご飯の支度をお願いしたのですが・・・。

「ただいま~。」
「あ、お兄ちゃん、お帰りなさい。お父さんはもう帰って来てるよ。さあ、ご飯にしましょう!」
「新幹線で移動したりで疲れてるのに、ご飯の支度を頼んで悪かったね。で、何を作ったの?」
「えー、コロッケと、カボチャの煮物を素揚げしたやつと、サトイモの煮物。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「・・・・・・。(給食の黄色の仲間ばっかりだな・・・。)」
http://www.shoku-iku.jpn.org/info02d.html
「さ、食べよう、食べよう。」

(モグモグモグモグ・・・。)
「ごちそうさまでした。」
「どう?味、どう?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

父は、
「もう、あいつ(妹)のご飯は、食べたくない。」
と、言っておりました。
  • 日々の出来事

コメント

1番~7番を表示

2015年
09月21日
09:23

1: 豆蔵

子供と旦那が可哀想になりました。

2015年
09月21日
14:26

2: masak

こんにちは

カボチャの煮物を素揚げするんですか?
斬新なアイディアですね・・・

一度食べてみたいものです( ´∀`)

2015年
09月21日
17:21

3: masa

我が家の食事はもっとバランス考えていないかも(汗
緑の増やさないと。。(^^;

2015年
09月21日
17:56

4: 豆蔵

masakさん、こんばんは。

ちょっと大学芋っぽい感じになりますね。
ウマものでは無いです。
ネットで見つけたレシピだそうですよ。

2015年
09月21日
17:58

5: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

野菜はどうしても不足がちになりやすいので、私は野菜ジュースなどで補ってます。

2015年
09月22日
11:12

ご飯の支度をしてくれるだけでも感謝です(^-^)。
褒めると上手になると言いますし、私の周りでも良く聞きます。
絶対に、お上手になります。
ただし、私の場合は、それまで、かき込んで食べていました。
ビールと同じく、ご飯も「のど越し」で味わっていた記憶があります(^-^)。

2015年
09月22日
18:26

7: 豆蔵

R35 GT-Rさん、こんばんは。

うーん、褒めようがないというか・・・。
嫁入り前に料理学校にも通ってるんですけどね。
料理のセンスが皆無なのでしょう。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み