10月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

家に帰るまでが2015年10月01日18:35
彼女に、ももクロのTシャツを着たオジサンの話をしました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...
「よくまあ、新幹線の中で、あんなカッコが出来るもんだなぁ~。」
「その人にとっては、恥ずかしい格好じゃないんだろうね。」
「ん?」
「カッコイイというか、イケてるカッコだと思ってるんだよ、きっと。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
何となく納得したのですが、その数日後に、こんな本を見つけてしまいましたので、買って読んでみました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
この本によりますと、現在50才くらいのオタクの方々は、ネットも録画機器も無い中でオタクになったので、全て自分で調べてあらゆる方法を駆使して対象について学んだので、知識量が半端じゃないらしいですね。
で、最近のオタク(もしくはエセオタク)は、ネットで簡単に調べられるし、ユーチューブなどで手軽に映像も見られるので、知識が浅いのだとか。
さらに、自分は○○オタクだという事を、コミュニケーションの手段として利用しているので、オタクだということを隠さないのだそうです。
アイドルのオタクは、対象がAKBやらももクロやら、紅白にも出場するほどメジャーなものの場合が多いので、その傾向が特に強いらしいですね。
オタク=キモい、というイメージではないそうです。

彼女の言葉で印象に残った一言。
「【家に帰るまでがコンサート】なんだよ、きっと。」
意味は良く分かりませんが、うまいこと言うなぁ~、と、感心しました。
  • その他

コメント

1番~8番を表示

2015年
10月01日
18:51

彼女さんに座布団3枚!!!

2015年
10月01日
18:52

>現在50才くらいのオタクの方々

その年齢ですが、オタクであることは隠してないですよ~w
(教授らと飲みに行って、古いアニソン歌うぐらいオープン。
仕事の鞄に流星マークの飾りをつけるぐらいw)

アイドルオタクは理解不能ですので関わらないでいますがw

2015年
10月02日
07:08

3: 豆蔵

ともぞーさん、おはようございます。

自分で思いつかなかったのが、とても悔しいです。

2015年
10月02日
07:17

4: 豆蔵

まっきいさん、おはようございます。

隠すのは、30後半~40前半の年齢の方に多い傾向らしいです。
宮崎勤事件で、オタクは危険だと思われたかららしいです。

まっきいさんは、Tシャツやトレーナーは卒業されたんでしたよね。
小物程度なら、痛オタじゃないらしいですよ。
最近の傾向としては、鞄全体にストラップや缶バッジを張り付けたりするんだそうです。
ある程度極端な例を取り上げているんでしょうけど、、読み物として面白かった本でした。

2015年
10月02日
10:32

5: 341

こんにちは。
彼女さん、ウマいこと言いますね、
小学生の頃に聞かされた「家に帰るまでが遠足」を思い出しました。

書籍のご紹介ありがとうございます。
早速ポチらせていただきます。 (^-^)

2015年
10月02日
11:23

彼女さんと張り合うだなんて…

ホント豆蔵さん、負けず嫌いだからw

2015年
10月02日
17:49

7: 豆蔵

341さん、こんばんは。

家に帰るまでが遠足、これは誰もが聞いたことのある先生の言葉なんですよね。
と、いうことは・・・、小学校の先生のマニュアルに有る言葉なんじゃないのかと・・・。

先生経験のある方、いらっしゃいましたらお教えください。

2015年
10月02日
17:50

8: 豆蔵

ともぞーさん、

こんな上手い文句を、何故に思いつかなかったのかと。
私も年を取って、反射神経が鈍くなりました。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み