1月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

角型手巻の最高峰<序章>2016年01月06日11:48
ここ数年、クロノグラフ熱に犯されていましたが昨年納得できるものを入手し、だいぶ冷却されました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
代わりに昨年は長年愛用していたレベルソデュオを手放したことにより逆に角型に対してかなり興味が湧いてきました。

もともと角型はあまり好みではないのか、だいぶ前にブルガリレッタンゴロやブライトリングベントレーフライングBなど買ったものの1年経たずに手放しています。
手元にあるまともな角型はプリンスくらいでした。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
もう一本、オメガのT17搭載の角型もありましたがジャンクで購入したまま未整備状態。
中身を見ようとしたのですが、ダストカバーが付いていて見れませんでした。

そう言えばオメガにはT17以前に造られた20Fという名キャリバーがあったと思い、昨年秋頃から探してみたのですが中々良い物がありません。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
かなり妥協は入りましたが18Kケースにブレゲ数字ブレゲ針(青焼き)の20Fを昨年末に購入しました。

デュオを手放した理由は、私的にムーブメントが見れないと面白くないので、グレードUPして無垢ケースでグラスバックのレベルソにしたいと考えたからですが、どうせなら今年の目標を「角型手巻の最高峰」として一年掛けて探してみたいと思います。

人間も時計も中身が大事ということで、今年もムーブメントや仕上に大いに拘っていきたいと思います。


つづく
  • 最高峰シリーズ

コメント

1番~8番を表示

2016年
01月06日
11:54

T17は画像拝借。

20Fと比べるとブリッジが直線的で簡素化されているのが分かります。

オメガでは角型ムーブの数自体少ないですが、
20Fが圧倒的に魅力的です。

2016年
01月06日
12:48

ワールドタイムさん。

オメガの20F、最近見かけませんねぇ! 僕も昔手放してから出てきません。

角型アンテークはケースの機密性がどうしても悪いのでダイヤルがやれている

のが多いんですよね。 それでも魅力的なデザインは多いです。

「角型手巻の最高峰」 発見の旅、楽しんでください。

PS: 最近僕も角型のチョー珍しいのを見つけて悩んでいる所です。
    リセールバリュー0に等しい 知ってるヒトいないんじゃないかと。
    安くないのでなおさら悩みます。

2016年
01月06日
13:30

ジェジェさん

現行品で角型を考えるとある程度しぼれてしまうので、
今回のテーマではアンティークの名作が不可欠です。

今後もどうぞご教授下さい。

2016年
01月06日
13:32

ジェジェさん

>PS: 最近僕も角型のチョー珍しいのを見つけて悩んでいる所です

ジェジェさんチョイスなら間違いないと思います。
本当に欲しい時はリセールバリュー無視してしまいますよね。

2016年
01月06日
23:29

あー、20Fの金無垢!、いいですねぇ。
私もハンドルネームが示す通りですが、中身もそうですが、外見も同様に重視してます。

最近も狙っている機械はあるのですが、なかなか見つからないですねぇ・・・。

2016年
01月07日
09:37

角アンさん

大先輩の角アンさんにコメントいただけるとは嬉しいです。

このカテゴリーは素人なのでいろいろと教えていただければ幸いです。

>最近も狙っている機械はあるのですが、なかなか見つからないですねぇ

おお、いったいどのムーブでしょうか。
ジェジェさんもおっしゃっているように角型はスクリューバックにできないので状態の良いものを探すのが大変ですね。

2016年
01月08日
20:13

ワールドタイムさん
こんばんは。
本年もよろしくお願いいたします。
新しいシリーズが、始まるのですね

2016年
01月08日
22:18

saladakunさん

こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のテーマが決まりましたのでボチボチとupしていきたいと思います。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み