7月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

山の日2016年07月21日10:33
先日、床屋さんに行きますとお客さんが一杯で、待たねばならないようでした。
ですが、あと10分ほどで前の人が終わるというので、雑誌をめくりながら待つことにしました。

で、理容師の若めのオバサン(もしくは少し無理のあるお姉さん)と完全なオバサンの先客さんの会話。
「今年から山の日って出来たじゃないですか。(チョキチョキ)」
「山の日?」
「8月11日が山の日ってことで、祝日になったんですよ。(チョキチョキ)」
「あ、そうなの?全然知らなかった。」
「なんで8月11日が山の日なんでしょうね?」
「なんでかしらね。」
「体育の日は、昔は10月10日だったじゃないですか。あれは長年の統計をみて、1年のうちで一番晴れの日が多いから10月10日に決まったんでしょ?」
(ん?)
「へぇ~。そうなんだ。」
「そうなんですよ。山の日はどういう理由で決まったんでしょうね?」
「なにか理由が有るんでしょうね、きっと。」

体育の日は東京オリンピック(1964年)の開会式の日。
山の日は、お盆休み前日の8月12日にするつもりが、その日が日航機の御巣鷹山墜落事故の日だったので、前日の11日になったんです。
  • 日々の出来事

コメント

1番~12番を表示

2016年
07月21日
10:35

1: 豆蔵

御巣鷹山の事故はともかく、東京オリンピックの開会式だったくらいは、聞いた事が有ると思うんですけど・・・。

2016年
07月21日
10:37

2: 豆蔵

知ってても特に得したことも無かったので、知らなくても損はしないだろうと思い、教えてきませんでした。

2016年
07月21日
10:38

3: 豆蔵

そういえば、60過ぎのうちの従業員さんも、体育の日を知らなかったなぁ・・・。

2016年
07月21日
10:46

4: 豆蔵

床屋さんは女性のカットをしてはダメだった気がしますが、最近は大丈夫なのかな?

2016年
07月21日
11:30

お疲れ様です、豆蔵さん

それって(4)、美容師の剃刀の使用では?

この業界、理容師と美容師の協会があり、学ぶとき
理容師は剃刀の講義ありますが、美容師には無くて
免許取得後、剃刀を扱えるか扱えないかかと。

2016年
07月21日
12:26

豆蔵さん

東京オリンピックの開会式の日は、その通りですが
開会式は晴れの日であって欲しいと、特異日だった
10/10を選んだので、どちらも正解です。

最近はハッピーマンデーや運動会前倒しなどで
運動会晴れじゃないことが多くて、、ですけど。

2016年
07月21日
12:35

祝日としたのは、オリンピック開会式記念日
10/10にしたのは、晴れが特異的に多いから

の二つのものが合わさっているので、介入しなくて
良かったかも、、、

というか、山の日って、知らなかったw 冗談じゃなかったのですねorz

暦の休祝日と縁がない生活してるし、ハッピーマンデーの
してるしいで祝日がいつかは把握しなくなって久しいです。

床屋の件は、がさらきさんの書いた通りですね。
だから結婚式を迎える女性は、床屋に行きます。
カミソリ当てて、白粉塗って、、と。

ぐるぐるの由来も含めて楽しいですよねぇ。

と、床屋談義(意味が違うw)

2016年
07月21日
17:15

8: 豆蔵

がさらきさん、こんにちは。

いや、美容師が顔剃りがダメな代わりに、理容師もダメなものが有るんです。
前にTVで知って、(なるほど、棲み分けが出来てるって事か。)と思ったんですが、何だったかな?

2016年
07月21日
17:20

9: 豆蔵

検索してみました。
https://relax-job.com/contents_list/7811

カットじゃなくて、女性のパーマがダメなのか・・・。
でも、最近は、そう厳しく守ってないみたいですね。

2016年
07月21日
17:35

10: 豆蔵

まっきいさん、

体育の日が晴れが多いのは、1964年以降の統計なんだと思ってました。
恥を掻かずにすみました(笑)。

山の日、2年くらい前に決まったんじゃないかな?
その時に、(何で12日にして大型連休になるようにしないのかな?)と思ったら、日航機事故の日がどうこうと話をしていたので、覚えているんです。

2016年
07月21日
18:44

豆蔵さん、

昔の記憶でコメントしましたが、今は△になってるですね。
それと、今、流行りのまつ毛エクステは美容師免許が・・・
勉強になりました。m(_ _)m

2016年
07月21日
20:56

12: 豆蔵

がさらきさん、

がさらきさんがまつ毛のエクステを頼みたくなったときは、美容院に行かないとならないようですね。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み