9月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のコメント

わったんさんのブログ

(一般に公開)

クロック製作2025年09月23日17:12
初めまして、わったんです。
ヒコ・みづのジュエリーカレッジで3年間腕時計修理について学んだ後、INST(旧研究生)コースに移り、クロックを作っています。

Twitterでは毎日何かしら製作やクロックのコレクションについて喋っていますが、今回はついにwebChronosに投稿してみようかと。

ブログを書いたことが無いので内容が見づらいかもしれませんが、ご容赦くださいm(_ _)m

僕が作る時計は、砂時計のついた機械式クロックという変わったものです。

ディファレンシャルルモントワールというルモントワールの一種の機構によって、錘のつくドラムから脱進機までの輪列にいかなるトルク変動があっても理論的にはそれを無効にできます。

それによって、輪列の歯車の軸についた砂時計の重心が、砂が落ちることによって偏っても時計の精度にはほぼ影響を与えません。

現状としてはCNCで作ったプロトタイプが既に完成していて、これからハンドメイドでできる所まで作っていこうという感じです。

続きも少しずつ書いていこうと思いますので、ぜひよろしくお願いします

コメント

1番~4番を表示

2025年
09月23日
17:58

1: mr.hmv

なんだか面白そうです!
機構解説切望します。

2025年
09月23日
19:58

ありがとうございます!

2025年
09月27日
16:50

わったんさん、
accuris_kunihonden(kuronogusaです。コチラデビューされたようでよかったですね。
ルモントワールついたクロックとはマニアックで感心します。
拡散力がほぼない分、気兼ねなくかけるメリットありますので、適当に利用されることお勧めしますw

2025年
09月28日
09:50

accurisさん本当にありがとうございました、感謝しております。
ぜひぜひ、投稿頻度は少ないかもしれませんが楽しみたいと思います!

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み