5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ゼンマイオヤジさんのブログ

(一般に公開)

PATEK展・バーチャル体験 『会場編』 ~2015年05月31日13:03


15のギャラリーに400個以上のタイムピースが展示されている。
まずは会場の全体光景を一挙にご紹介。

昨年の東京でのパテック展と比較してみてください・・・
(※私は知らないので比較できませんが)


***

まずは、昨日紹介した受付を過ぎると、クローク、
そして会場入り口のメインエントランスへ。
↑こちらで説明用ヘッドフォンが借りられます。
もちろん、英語のみですが、私は邪魔くさいので借りません。

入り口ロビーでさえこのゴージャスな雰囲気。
この後、更に度肝が抜かれる光景の連続デス。。。

(↓次からのコメントはどうぞ#1から見てください・・・(^^♪)



(※パテック展、パテックフィリップ、PATEK PHILIPPE)
  • クロノス日本版について
  • 腕時計全般
  • 気になる時計
  • ロンドンネタ

コメント

前を表示

15番~34番を表示

2015年
05月31日
13:25


初心者用に色々と説明してくれます。
話を聞いていると、フライバックの説明中。
そんなコトでも初心者に分かり易く?説明してくれます。。。

2015年
05月31日
13:26


文字盤仕上げの違いを顕微鏡で確認。
ここでも技術者がマンツーマンで解説してくれます。。。

2015年
05月31日
13:27


壁紙も設計図。

ニクイね。。。

2015年
05月31日
13:28


いよいよ佳境です。
CG駆使してGrandmaster Chimeの説明コーナー。

スクリーン一杯のキャリバーに大興奮。

2015年
05月31日
13:29


Grandmaster Chimeのメイキング映像を観る。。。

2015年
05月31日
13:30


仕上げは、Watchmakerとのお勉強コーナー。
4人のWatchmakerがお相手してくれます。
詳しくは後程。。。

2015年
05月31日
13:32


更に映画の小部屋2つ、
カタログやi-padやPCで情報収集コーナーも充実。
最後はカフェで一休み。

***

どうですか、東京の展示会と比べて、
その規模間の違いがお分かり頂けたでしょうか???

私は今日も再び、『参戦』して参ります。。。(^^♪

2015年
05月31日
21:28

22: 豆蔵

ここまで凄い規模のを見せられたら、思わず買っちゃいそうになりますね。

2015年
05月31日
22:20

うわぁ、この「パテック丼」、メチャメチャ腹一杯になりますね!

なんだかPPが慈善事業団体に見えてきた、時計オタクを絶滅から保護する為のw

2015年
06月01日
00:51

24: 穴ロク

詳細なレポート 誠にありがとうございます。素晴らしい・・・

どうも、昨年の東京の展示会とは趣旨が異なるようです
全現行品の展示なんて 夢のようです

2015年
06月01日
01:25

豆蔵さん、

私のばあい:
逝ったことはありませんが、
多分、キャ●ク●に逝っても『所有』したいとは思わないのと同様に、
コンプリパテック見ても決して手が届くとは思えない、
共に別次元の世界の『おとぎ話』の世界ですので、
これでも身の程をワキマエテいる方かな、なんて思っております。。。

2015年
06月01日
01:31

ともぞーさん、
>時計オタクを絶滅から保護する為のw

何時の日か、『林檎時計』が同じこのSaatchi Galleryで
展示会を開催する日が来てもおかしくはアリマセン。
逆にソコまでやってくれたら、『老舗』や『我々』でさえ、
時計に対する姿勢と考え方に多大なる影響を及ぼすだろう、、、

とか、夢想してマス。

2015年
06月01日
01:34

穴ロクさん、コメント有難う御座います。

でもその前に、、、
早くFootwearのブログをUPしてくださいな!!!

2015年
06月01日
01:45

往年のハイエック親爺が、
常にPATEKを忌々しく思っていた気持ちが分かります。

どう逆立ちしても、簡単には、
この厚みあるブランドに真正面から太刀打ち出来る対抗馬はいないでしょう。
Breguet ?
Lange & Sohne ?
共に歴史もありますが、
PATEKのようなファミリー企業として今日まで栄えた例は他には無い。

Patek Museumも、現在のPatek工場も、全てがPatek家所有のモノであります。
そこが、唯一無二の存在感を誇る強みであり、
敢えて言えば、弱みでもある鴨。

これ以上は、皆様の理解と感性に委ねましょう。。。

2015年
06月01日
02:35

PS) 
本日、日曜日の撮影枚数は500枚を超えました。
昨日の反省で、今日は特にコンプリ系重視で撮影。
暗いので露出がキモですが、今回は一度もストロボ利用はしていません。
WEBやカタログ写真ではなく、下手でも実写、、、
コレにコダワリ続けています。。。

2015年
06月01日
03:46

6月7日最終日と言うことは、今度の土曜日もチャンスあり。
土曜日は9時開場なので、結構、皆さん寝坊でガラスキなんですね。
最終週なので分かりませんけど、私はまた逝く積り・・・

2015年
06月01日
13:21

31:

最高峰とは手を抜かないことと見つけたり!
でしょうか。
流石ですね、言葉もありません。

2015年
06月02日
01:24

Hir-oさん、
今回の規模とそれにかかる準備と設営を考えただけでも気が遠くなるようです。こんな展示会を企画・開催できる実力には想像を絶するモノがありますね。。。

2015年
06月02日
05:19

ファミリー企業のホスピタリティーとゆーヤツなんでしょうか。
 確かに気が抜けないというか、これでもかっ!感で圧倒されますね、全てに。
 写真見直してたら、説明の人は別に実演されてる方々の中でGEMセッティングされてる方だけネクタイしているのが気になりました。
 扱うモノが宝石なだけに、身なりもキチンとしてくるのでしょうか?(笑)

2015年
06月02日
05:23


>GEMセッティングされてる方だけネクタイしているのが気になりました。

この方の手首にはパーペチュアルが乗っていたのは秘密デス・・・(^^♪

前を表示

15番~34番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み