8月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ししゃもさんのブログ

(一般に公開)

高級時計って。。。2015年08月17日00:56
最近そこはかとなくいろんな時計をつけてみるようになってみて、こういうお題も自分なりに書けるようになったかもと思うので、書いてみます。

高級時計って、その定義は人によって違いますよね。

例えば300万円程度の車をローンで買うような庶民には、100万円!?ってすごく高級な時計に思えるかもしれませんが、その10倍の値段の車を即金で買うようなお金持ちになると、100万円なんて時計はたいした時計ではないんでしょう。

また例えば、高級メゾンの代名詞の一つかと思われるパテックフィリップなどになると、エントリーモデルがカラトラバですから、カラトラバを購入して、高級時計と思っていると、上には上がいて、パテックをオーダーメイドされる方もいてますから、そういう方に見せても、「ふーん、いい時計だね♡」で終わりでしょう。

しかしながら現実問題、そういうお金持ちの方はそうはいてませんから、いかなる高級メゾンといえども、ある程度中流階級でも手の届く範囲にメインの商いをもってこないといけません。

そのメインの商いの価格帯をどこまで上の方まで持って行けるかという競争を現在の時計業界はやっているように見えます。まあ競争自体はとくに悪いことでもないですし、モノの値段を決めるのは最終的には消費者ですから、それで売れているんでしたら特に問題ないんでしょう。

では果たしてそれが高級時計といえるのか?

というとそれはまたちょっと違うように思えています。まあもちろん、高級時計の定義は人によって違いますから、いちがいには言えませんが、結局値段が上がっているのは時計メーカーにとって、メインの商いの価格帯の商品であって、それは時計メーカーにとっては間違いなく中級時計でしょう。例えばデイトナだって間違うことなしに高級時計といえる、という人もいるでしょうが、まあでも所詮はデイトナだしね、という方もいらっしゃるわけです。

では何が高級時計なのか。

時計メーカーの作った現代の高級時計はもはや庶民の手のとどくものではなくなった、もしくはなりつつある現代、一つの答えが、作った技術者またはデザイナーによる想い、というものがあるように思えています。例えば、写真のクレドールフェニックス。これは最早存在しないラインですが、クレドールの名前がつくセイコーの高級ラインの一つで、自社製のコラムホイールクロノグラフ 6S78、両面無反射コーディングのサファイヤガラス、チタン外装、なかなかいい線なのであります。

このような時計を見るにつけ、

まあこれはこれでいいんじゃないかなぁ

とそろそろ秋の気配のしてきた夜長に、庶民の私は思うのでありました。
  • セイコー

コメント

1番~14番を表示

2015年
08月17日
01:20

同じく庶民の私には頷けることしきり…

ザシチズンも、巷の感性なら、十二分に高級時計…

結局、そんなくくりは関係無くって、趣味に合う合わない、気に入る気に入らない、
手に入る入らない、無理しても欲しい、そこまで欲しくない…

程度の差しか無いように思えます。それも基準は人それぞれ…

それでいいんじゃないでしょうかねぇ…

2015年
08月17日
09:19

まっきいさん、
おはようございます。また、コメントありがとうございます。

> そんなくくりは関係なくって、

まさしくその通りで、高級なのかどうなのかというのは案外どうでもいい括りなのかもしれないとぼんやり考えていたりします。

時計という間口は、高級かどうかという案外狭い括りだけではなくて、他にもいろんな括りがありそうなのですが。

2015年
08月17日
09:42

3: mr.hmv

高額時計に関し書かれているようですが、「高額」は高級の概念に内包されるようです。
以前アップしたブログを思い出しました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

2015年
08月17日
10:04

高級は「階級や地位、程度や品質が高く優れている事。またそのさま。」
だそうです。
時計の場合、さしずめパテックは「地位」が高いのでカラトラバでも高級と
言って良いでしょう。
ザシチは程度や品質が高く優れているので高級なのでは?
と、階級・地位・程度・品質をどう捉えるかが問題で、捉え方が人それ
ぞれでは標準としての「高級」はなんとも言えないような気がします。

JISで決めてくれると楽ですけどねw

2015年
08月17日
11:05

5: masa

私には数万円もすれば十分に高級であります。

ちなみに我が家マイカーは、メーカーとしては高級として売り出しているようですが、
チマタの評価としては高級車ではなく高額車という称号を頂いておりますw
理由は価格相応のクオリティが無いという評価のようです、、、、、(^^;
おかげさまで?中古になればお安く買う事が出来る訳でありますが、

私の中での高級時計の定義の1つに購入価格が大きく下がらないものというのも含んでいるように思います。(自分の中でも結構あいまいな定義なので)

そう考えると、ディスコン後に激安特価品を漁る私の手元には高級品は来ないカモw

2015年
08月17日
11:16

私の場合、高級時計というのは値段に関係なく造りの良さが基準ですね。

ブランドのステータスとかプラチナケースとかバケットダイヤ入りとかで値段が高いだけのものは高級に?が付きますね。

2015年
08月17日
11:27

mr.hmvさん、

おはようございます。

ご紹介ありがとうございます。たしかに面白い記事ですね。いくつか興味深い点がありますが、高級車の価格が不動産より安い程度でないと社会性が成立しない、という点がありました。では、高級時計の社会性の成立ポイントとしては、やはり自動車かなぁと思うのですが、もし、この読み替えが正しいとすれば、現代の「高級時計」は社会性の成立する、かなりギリギリのところにいそうなのですが。。。。

2015年
08月17日
11:39

ともぞーさん、

おはようございます。
ですよね。日本語の「高級」って難しい単語ですよね。

英語だとおそらく luxury watch というふうに訳すのが一番正しそうで、そうなると、

【名】 豪華さ、ぜいたく ぜいたく品、高級品

という、いわば不要不急の品というニュアンスが多分に含まれてしまいます。

ただ、昔の時計は、必要不可欠な高級品であったはずで、それがいつからluxuryとなったのかなぁなどとも考えてしまいます。

2015年
08月17日
11:42

masaさん、

おはようございます。

高級と高額。自分にとっての「高級」を如何に予算の範囲内かつ他の制約条件の中で追い求めるかという方法論ですよね。(^^)

いつも大変参考にさせていただいております。(m_ _m)

2015年
08月17日
11:44

ワールドタイムさん、

どうもいつも明快な基準をありがとうございます。

それは確かにありますね。値段が高くて造りが悪い時計など、オブジェとしても品格を問われそうです。

2015年
08月17日
12:07

値段が高いのが高級品、誰もがそんな時代があったのではないかと思います。
そしてそれを継続している人の価値観と気持ちもわかります。
我が妹がまさしくそうでありますが^0^
ただ許せないのは、それを理解せずに使っていることですね。
先日も地下の月極タワーパーキングにイタリアの高級車を入れている人がいました。とても迷惑ですね。平置きスペースを使って又は借りいただきたいものです。
管理会社のクレームを出そうとも考えましがやはり止めました。
私も日本人的であります。

因みにパシフィーク・クロノよりシグノ・クロノの方が好みであります。

2015年
08月17日
15:11

ワークスの日記さん、

どうもありがとうございます。おっしゃる通りですね。

「理解せずに使っている」

少し前のワールドタイムさんのブログを思い出しました。

「少々難題の続き」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

やはりこういうことをしっかりと教えてくれる先達は貴重なのかもしれません。

2015年
08月22日
11:02

ものとしての完成度が重要なのに、高級品、高額品、工芸品の違いではなく、名前=お金の所有格というところが良いですよね。
たしかに高額であれば資産としての側面は無視できないでしょうが。
>「少々難題の続き」
貴重な存在ですよね。

2015年
08月22日
12:36

りきぽんさん、
どうもです。

ですよね。それに、やはりものとしての「格」をきちんと教えてくれる先輩がいると、若者は迷いが減っていいのかもしれません。

あきらかにおまえそれちゃうやんという浮くリスクを減らせますし、懐にもやさしそうです。(^^)

1番~14番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み