5月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

アンティークって感じ、しますよね?2018年05月08日08:58
GWで忙しかったので、ブログに書くのが少し間が開いてしまいましたが、1984年のチュードルがアンティークやヴィンティージと呼べるか否かの話をしていたら、いつの間にか黒電話の話になりました。

店員・「例えば黒電話、あれなんかアンティークって感じ、しますよね?」
私・「黒電話?いや、しないな。」
店・「え?そうですか?」
私・「うん、しない。だって、子供の頃に使ってたもん。」
店・「でも、もし今でも黒電話を使ってるお宅が有ったら、凄いな~って思いません?」

~コメント欄に続く~
  • その他

コメント

1番~16番を表示

2018年
05月08日
09:03

1: 豆蔵

私・「思わない。(ああ、まだ黒電話を使ってんだな。)と、思うだけ。交換手呼び出して繋ぐ電話、あれならアンティークだと思うけど。」
店・「はぁ・・・。」

2018年
05月08日
09:08

2: 豆蔵

店・「じゃあ、TVはどうですか?今の薄いテレビじゃなくて、ブラウン管の厚みのあるTVは、アンティークっぽいですよね?」
私・「TV?どこの家でも、今の薄型になったのは、地デジに切り替わった時だから・・・。あ、震災の年だ。だから7年前だよ。そんなのアンティークって言えないよ。」

2018年
05月08日
09:11

3: 豆蔵

アンティークと感じるかどうかは、かなり個人差が有るようです。
【100年でアンティーク】、という基準は、やはり必要なものなんでしょうね。

2018年
05月08日
12:02

ぐるぐる回す取っ手を回して交換手呼び出す黒電話を使っていました、もう50年前くらい昔ですが、、、で、そこから穴の開いたダイヤルを回す黒電話に変わりましたが、何年前だったか覚えていません。懐かしいなぁ。

2018年
05月08日
12:53

電話と言えば、

携帯電話が普及し過ぎ?て

今の小学生などは、公衆電話の使い方がわからないそうです。

2018年
05月08日
12:56

6: masa

黒電話もブラウン管TVもアンティークには思えません
世代でしょうかね

2018年
05月08日
17:04

ジーコジーコと穴に指を入れて回す黒電話は、アンティークです。
形は同じでボタンを押すプッシュ回線の電話機は、アンティークではないです。
そーゆー「感じ」が自分の中には、あります。
プッシュホンに、関数計算や複利計算のテンプレートがボタンの所にハマっていたのを思い出しました。
今ではあの機能を使う電話番号、無くなってるんだろうなぁ…
(ググったら“DIALS”といって82年に終了のようです)

テレビはリモコンでないものはアンティークですね。
特にチャンネルをガチャガチャ「回す」やつ。

2018年
05月08日
18:35

8: 豆蔵

松崎壮一郎さん、こんばんは。

松崎さんの画像の電話、ウチでは同じものを、自宅と店を繋ぐ直通電話として、まだ使ってますよ。

2018年
05月08日
18:37

9: 豆蔵

がさらきさん、こんばんは。

公衆電話の使い方って、教えてもらったかなぁ・・・?
親が使ってる時に教えてもらったんでしょうね、多分。
だとすると、今は知らない子供がいるのも、分かる気がします。

2018年
05月08日
18:39

10: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

相手の店員さん、確か40代だったと思います。
決して若くは無いですよ。

2018年
05月08日
18:44

11: 豆蔵

ともぞーさん、こんばんは。

そういえば、うちの会社の事務室に、コードが付いたリモコンのTVが有りました。
私が小さい頃のはずなので、半世紀くらい前ですね。

2018年
05月08日
23:04

12: LEM

100年という定義はアメリカの関税法によるらしいですが、個人の感覚の違いというのはありますよね。ただ古いだけではなく価値のあるものをアンティークと呼ぶというのもあるようです。

2018年
05月08日
23:33

豆蔵さん

自分が使っていた年代の品物はアンティークとは言えないでしょうね。

曾祖父様の代の物はアンティーク、祖父の代の物がヴィンテージ

というのが私の感覚です。一世代30年換算でそんなもんかなと。

2018年
05月09日
00:05

伸びていますね ~

時計に関しては英語圏ではVintageという言葉で一択のようです。
アンティークantiqueはフランス語であるという理由でしょうか
英語圏ではあまり使用されない印象があります。

また、年代に関しては時計のVintageは1975年くらいが境界線かなというのが
個人的な認識です。

2018年
05月09日
07:36

15: 豆蔵

まんだりんさん、おはようございます。

自分が使っていた古いものでも、120才の人が子供の頃に使っていたものはアンティークになりますね。
長生きすれば、持ってる時計がとんでもなく高価で売れるかも?
120まで、ちゃんとメンテし続ける金額と合うかどうかは別ですけど・・・。

2018年
05月09日
07:44

16: 豆蔵

矢切の渡し守さん、おはようございます。

私は・・・、70年代ならまだヴィンテージじゃないかな・・・?
1950年代なら文句なしですけど、60年代だと微妙です。

1番~16番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み