4月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ゼンマイオヤジさんのブログ

(一般に公開)

『セイコーミュージアム村上館長来たる』~2019年04月21日08:39


結論から言って、期待以上であった。
村上館長はセイコーホールディング常務、銀座和光社長、セイコーインスツル社長を歴任後、
昨年4月にセイコーミュージアム館長に就任した。

***

役員から館長へ。
名誉職であることには間違いないが、
流石に『世界のSEIKO』を発展させてきた経営人としても、
そしてSEIKOを心から愛する立場においても、
同氏の知識と熱意は聞いている我々の心をも熱くさせるのであった。

決してお世辞では無く、みっちり90分間の講演は大変有意義で愉しい『授業』でもあった。

***

聴講する我々は開場前に一番乗りし、最前列に席を確保。
腕元にはSEIKOへ敬意を表して、
GS初号機と最新岩手山で臨んだことは言うまでもない。



  • SEIKO
  • ART
  • スタイル

コメント

1番~14番を表示

2019年
04月21日
09:02

セミナーの主題は以下の通り:

(始めに) セイコーミュージアムのご紹介
(第一部)・時・時計の歴史
(第二部)・和時計の歴史
      ・服部金太郎の足跡
      ・製品でたどるセイコーの歩み


***

注目の村上館長の腕元は何か?
巨大なケースから、一瞬、アストロンか、と思いきやSDクロノグラフ。
それもケース裏には”SAMPLE”と刻印されたプロトタイプでありました。
SDクロノが登場したのは2007年であるので、恐らくこのプロトは2005~2006年製と推測。

講演終了後、遅れて合流した某賢人を含む我々『3名』だけが
村上館長を囲んで強引に時計談義に持ち込む・・・(笑
出来ればあと1時間ほど、同氏と懇談したかったのだが、
次回は向島のセイコーミュージアム訪問を夢見てお別れした。

この場をお借りして村上館長とトヨタ産業技術記念館には心より御礼申し上げます。

2019年
04月21日
11:37

ゼンマイオヤジさん

村上館長と時計談義をされたのですね。いい方ですよね。

昨年11月に某賢人とセイコーミュージアムを訪問した際、村上館長自ら案内をして下さいました。

情報が少ない 2240 choronometer についての資料調査にも協力をして下さり、氏の人柄の良さを垣間見た覚えがあります。

是非、セイコーミュージアムをご観覧下さいまし。(^o^)/

2019年
04月21日
12:13

3: LEM

行きたい!
いや、いずれ時間を作って行かねば。
いい時間を過ごされましたね、裏山であります。

2019年
04月21日
12:15

まんだりんさん、こんにちは。

村上さんは血液B型らしいおおらかで明るい性格の御仁です(ご本人談)。
90分もお話を聞けばどのような方かは大体分かります。
何時か向島は訪問したいところです。

予約制ですが、年間13,000人が訪れ、内、1,400人が外国人と言うのが興味深い。
1割が外国人、それも中国とかではなく、欧州人中心と言うのが、
如何に時計のご本家が関心も持っているかが推察されます。

***

こうしたセミナーを『耳学問』として楽しむのも良いのですが、
疑問を持った点については更に独自に探求することが
実は自分にとっての『醍醐味』でもあります。

続きは後程。

2019年
04月21日
16:05

LEMさん、

先ほど、毎年のコチラも見て来ましたが惹かれるネタは皆無でした。
まだその下の階でやっていた『春の院展』の方が魅力的でしたね。
知り合いの芸大教授にも会えたりで収穫でした。

向島は何時か訪問したいですが、何を見るのか、テーマは何に絞るかを
コチラの方で決める必要もありそうですね。

2019年
04月21日
19:40

特別講話会へお誘い下さりありがとうございました。
中身の濃い内容に、もっと聞いていたかった講話会でした。
その上、トヨタ産業技術記念館の展示物の多くは状態が良く
白眉でした。

GSは元よりセイコー製品、広くはシチズンやカシオ等の
日本製はやはり良いと再認識しました。

岩手山をじっくり見た後、所有するスイス時計達を眺めても
以前より心に響くものが薄くなった気がします。エレガンス
シリーズの作りはホント良いですよ。

次回ぜひまた51階でお茶しましょう。

2019年
04月21日
20:52

よやや2さん、
大人の会話は色々と深くて楽しいですね。
こちらこそまた次回宜しくお願い致します。

2019年
04月22日
15:02

先日は遅刻に早退と、ご迷惑をおかけしました<m(__)m>
講演会は面白かったですね!
今度は余裕をもって出席できるよう、調整いたします。
(今回はダメでしたが…(汗))
講演の後の個別質疑は更にディープ、いろいろ興味深かったです。
サンプルの裏蓋の周辺部にしっかり「SAMPLE」と刻印があったのが印象的でした。

2019年
04月22日
20:07

ともぞーさん、

その昔、『カステラ一番、電話は二番♪』、と言うCMがありましたが、
何が一番、二番かはご自身が決めれば良いこと。
Going my way、を今後とも尊重した上で無理の無い範囲で。

村上さんはネアカキャラでしたね。
社長在任中もあの路線であったのでしょうか、
今回も付き人がご一緒でしたので彼ともそんなお話がしたかったのですが、
時間が足らずに残念です。

司会役の阪本さんには『オフィシャル』でも色々ありまして、
また次の機会にそんな話をば・・・(^^♪

2019年
04月22日
23:33

ミュージアムでお会いした時は、最初女性の担当の方がガイド役だったのですが、途中でひょっこりと館長が出てこられ、自らガイド役を買って出ていただきました。
あのミュージアムにしてこの館長あり(^^)みたいな気さくで丁寧な方でした。手持ちのサードダイバーレプリカのシリコンベルトが登山の相棒にすごくいいと感想を述べると、とても嬉しそうにされていたのが印象的でした(^^)あと、341さんのオールドコレクションに感心されておられたのが、イイね! でしたね。

2019年
04月23日
06:54

ムートンさん、
341さんと村上さんの対決、興味ありますね~(笑
シリコンベルトをまだ持っていないので、早く私もダイバーズに装着してみたいです。
サードでも7S系でも、SEIKOダイバーズは何故か心安らぐ安心感で溢れています。

2019年
04月24日
15:37

12: 宗一郎

こんなイベントあったんですね〜。トヨタ産業技術記念館自体、まだ行ったことがないので
行きたかったです。。

でも6月9日まで時計をテーマにした企画展をやっているということですので、それまでには
訪れてみたいと思います。

2019年
04月24日
18:56

宗一郎さんなら、名古屋駅近くのコチラと、
長久手駅そばにあるトヨタ博物館が必須訪問の聖地ですね。
是非、お薦めです。
https://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targ...
https://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targ...

2019年
04月25日
10:35

14: 宗一郎

ゼンマイオヤジさん

ありがとうございます。
トヨタ博物館は2度行っているのですが、産業技術記念館との一日でのハシゴは時間的・
体力的に難しそうですので、名古屋泊が必須鴨。。

https://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targ...

1番~14番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み