和気致祥さんのブログ

(一般に公開)

OLYMPUS TG-6に顕微鏡用LEDリングライトを取り付け2021年03月22日19:46
コンデジに実体顕微鏡用の照明(144連リング型LED)を半ば無理くりに装着。
さすがの光量でマクロ撮影がますます楽しくなりました。
  • IWC

コメント

1番~3番を表示

2021年
03月22日
21:35

文字盤側の写真も追加(1枚目は照明なし)

2021年
03月24日
09:20

おお、これはなかなかの強者仕様って感じですね・・・笑
当方も試してみたいと思います。

前回言い忘れましたが、このカメラのもう一つの購入理由は、ハイスピード動画撮影可である点でした。
テンプの振り角やテンプ振れ(ぐらつき)具合をしっかり確認することができます。
テスター機器で振り角を把握することはできますが、今一つ信頼性に欠けるため、これが最も確実な方法です。

https://youtu.be/hHsGcORL3Fc

↑ これはHS480FPSで撮影したものです。振り角は約230度(片方向)、わずかにテンプにぐらつきが生じていることが把握できます。

2021年
03月25日
08:36

四◇郎さん

コメントありがとうございます。

自分の場合の構成はこんな感じですが、流石に分厚すぎてズーム無しだとリングライトが画面端に写り込んでしまいます。

・カメラ本体
・コンバーターアダプター(OLYMPUS CLA-T01)
・保護フィルター(MARUMI レンズフィルター 40.5mm DHG レンズプロテクト)
・ステップアップリング(MARUMI ステップアップリング 40.5mm →43mm、43mm→48mm)
・アダプター(ARMSSYSTEM オリンパスSZ用LEDリング照明取付アタッチメント|M48-AD)
・顕微鏡用リングライト(SWIFT 144LEDリングライト)

あと照り返しも強いので連続使用はちょっと目にキツイです(笑)

動画見ました!確かにテンプが揺れているのがわかります。
こういった動画撮影もできるとは知らなかったので勉強になりました!
これは自分でもぜひやってみたいですね。

1番~3番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み