ETA社のムーブメントを使用した時計ランキング / ベスト・オブ・ETA!

2014.02.03
シンプルトゥールビヨンの良作

篠田哲生(37歳) 嗜好品ライター

「ETAならでは、という目線で選んでみると…」
今回のお題はけっこう難しい。ETAは“普通”こそが見徳であり、ETA搭載というフレーズは、とりたててポイントにはならないからだ。だからこそ、ETAのメリットである「バリエーションの豊富さ」が活きたモデルを中心に選んでみた。

1 ベル&ロス/BR03 タイプ アビエーション カーボン(クォーツを指定)
2 ブライトリング/エアロスペース
3 ボーム&メルシエ/クラシマ 10097(クォーツ)
4 タグ・ホイヤー/プロフェッショナル スポーツウォッチ(クォーツ)
5 ストーヴァ/フリーガークロノ ハンドワインディング
6 ティソ/ラグジュアリー オートマティック
7 ハミルトン/パンユーロ
8 メカニケ・ヴェローチェ/クワトロヴァルヴォーレ
9 モバード/ミュージアム(クォーツ)
10 ラドー/ラドー トゥルーシンライン


シンプルトゥールビヨンの良作

広田雅将(39歳) 時計ジャーナリスト兼アートソルジャー、Web Chronosモデレーター

「たかがETA、されどETA」
汎用機としてあまり良い扱いを受けないETA。しかしその堅牢な設計と高精度があればこそ、スイスの機械式時計メーカーは、世界的な信頼を勝ち得てきたと言える。今回はそんなETAのモディファイに長けたメーカーの代表作を挙げてみた。今回は選に含めなかったが、クロノメーター仕様のユニタスを搭載したパネライも面白いメーカーだ。

1 MIH/年次カレンダー
2 クロノスイス/タイムマスター
3 IWC/パイロット・ウォッチ・マークXⅦ
4 ジン/757.ディアパル
5 ロンジン/ロンジン ヘリテージ アビゲーション オーバーサイズ クロノグラフ
6 ブライトリング/アベンジャー
7 ヴェンペ/ツァイトマイスター全般
8 エベラール/クロノ4
9 ティソ/ラグジュアリー オートマティック
10 オメガ/スピードマスター オートマティック5


シンプルトゥールビヨンの良作

髙木教雄(50歳) ライター

「ETA搭載機は、いかに独創性を与えるかが鍵」
ETA社の火災を知ったのは、帰省先から東京に戻る新幹線の車内。電光掲示板にニュースとして流れていた。ニュースを選ぶ人が、よほど時計好きだったのかも。とにかく時計業界にとっては大事件。バーゼルワールドはどうなるのだろう……と、思いながら選んだETAベースを含む10本。中身が汎用だから、デザイン性によるオリジナリティ、そしてコストパフォーマンスが主な判断基準です。

1 スウォッチ/スウォッチ・システム51
2 ブライトリング/トランスオーシャン・クロノグラフ38
3 IWC/ポルトギーゼ・クロノグラフ・オートマティック
4 ユンハンス/マックス・ビル バイ ユンハンス クロノスコープ
5 ティソ/カーソン オートマティック
6 ベル&ロス/BR03
7 チュードル/ヘリテージクロノ
8 クロノスイス/レギュレーター30
9 ハミルトン/ヴェンチュラ オート
10 ラドー/ジ・オリジナル


ランキングの集計ルール
●ルールに則して合計10モデルを選び、1位から10位までの順位をつける。
●それぞれが選んだ10モデルの、1位に20ポイント、2位に18ポイント、3位に16ポイント…‥9位に4ポイント、10位に2ポイントを与える(順位なしの場合は、個人の持ち点110点を10で割り、全てのモデルに11点ずつ加算する。順位ありとなしが混在する場合は、持ち点110点から順位分を引き、残りを割って分配)。その集計により、ランキングを決定する。
●同ポイントとなった場合、そのモデルを選んだ選考委員の数が多いほうを上位とする。
●それでも同位となった場合、最高点が高いほうを上位とする。
●さらに、それでも同位となった場合は、プライス設定の低いほうをバリュー的価値が高いものとして、上位とする。※パネライはディストリビューターの都合により順位には入りません。