正規時計販売店

image
Luxury Time Lounge

営業時間:10:00~20:00(定休日:施設に準ずる)
定休日:-

〒542-8501 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館6階時計サロン
06-4400-7415

2025.02.01

TF Est. 1968 取り扱い開始のお知らせ

パリ・ニューヨーク・ロサンゼルス・ロンドンなどで展開している、世界のウオッチコレクターを魅了するスイスのアクセサリーブランド


スティール、カーボン、パラジウムなどの素材を用い、PVD仕上げ、コート・ド・ジュネーブ仕上げ、トゥールビヨン、ムーンフェイズ、ローター、ムーブメントの輪列など、機械式時計の要素を組み込んだアクセサリーブランドです。

スイスのブランド である「TF Est. 1968」は、ウォッチメイキングにインスパイアされた、ユニークなアクセサリーを製作しているブランドです。


スイスのブランド 「TF Est. 1968」は、ウォッチメイキングにインスパイアされた、ユニークなアクセサリーを製作しているブランドです。Freddy D. Tschumi(フレディ・D・チュミ -1968年生まれ)氏の名前のイニシャルより、「TF(ティー・エフ)」とネーミングされました。スティール、カーボン、パラジウムなどの素材を用い、PVD仕上げ、コート・ド・ジュネーブ仕上げ、トゥールビヨン、ムーンフェイズ、ローター、ムーブメントの輪列など、機械式時計の要素を組み込んだカフリンクスや・ペン・ベルトなど、時計好きのユーザーを魅了する、とても遊び心のあるアクセサリーコレクションです。時計とジュエリーの分野で成功し多才な起業家でもある彼は、2010年末に「TF Est. 1968 Genève Suisse」のアクセサリーブランドを立ち上げました。立ち上げ後3年足らずで、世界で500を超える特約店舗をオープンさせました。これまでに購入された方は、時計マニアの方、自分が時計マニアであることを他の人にアピールしたい方、ファッションに敏感な方、普段からカフスを付け慣れている方、普段カフスは付けないが「これなら付けてみたい」と思われた方、女性から男性へのプレゼントで購入される方などです。

2024.12.05

Luxury Time Lounge 取り扱いブランド

Luxury Time Loungeでは以下ブランドを
常設ブランドとして取り扱います。

《時計》

GERALD CHARLES(ジェラルド・チャールズ)

2000年に誕生した、創始者ジェラルド・ジェンタ氏のデザインをベースに独自性と性能を追求した時計ブランドです。バロック建築から着想を得たユニークなデザインが特徴で、エレガントさとスポーティさを融合していると各界のエグゼクティブから人気を得ています。"マエストロ"コレクションでは、薄型やクロノグラフ、スケルトン、トゥールビヨン仕様など多彩なモデル展開しています。

《ジュエリー》

FOPE(フォッぺ)

1929年に創業したイタリア発のジュエリーブランド『FOPE』
以来4世代にわたり、100% Made in Italy の美しいジュエリーをこの地で作り続けています。シグネチャーである18Kゴールド製のノヴェチェント(イタリア語で1900年代の意)のメッシュチェーンは、タイムレスでエレガントとの定評があります。

HOOT(フート)

伝統技法と現代技術を融合させ、遊び心と男らしさを加えたモダンクラシックなデザインが特徴です。大量生産では得られない魅力とデジタル技術だからこそ出せる精密さで、美しさと高品質を追求しています。大人のためのジュエリーとして世界的なハイジュエリーと同等の手間をかけ、妥協せずにひとつひとつ作り上げています。

IKUSAGAMI(イクサガミ)

日本の戦国文化と現代ファッションを融合し、困難を乗り越える「圧倒的個性」を提供するブランドです。甲府の伝統宝飾加工技術で作られた最高品質のシルバージュエリーは、幸運と勝利を象徴し世代を超えて受け継がれます。

2024.12.04

松創 取り扱い開始のお知らせ

松創

創業170年。家具作りに邁進してきた高級家具メーカー


世界の美術品を学び、府中家具の伝統を繋ぎ、進化を続ける、日本でも稀有なブランドです。技術を極めた職人に依頼する家具作りは、松創でしか叶えられない空間を生みます。ひとつの芸術品を作る気持ちで家具を作る。優れた材料を選ぶ目、材料を素材として活かすための技術、曲線ひとつ、金具ひとつまで神経を行き届かせ、ベストの形を造りあげる職人芸。松創には「これでいいか」という半端な言葉は存在しません。常に唯一の逸品を創り続けています。

ハンドメイドで作る匠の技


かけがいのない逸品を、いつもベストの状態で・・・高級腕時計の繊細な機能美と風格を際立たせる黒檀の格調高い光沢。黒檀のつき板を放射線状に貼り合わせたシックで重厚感のあるケース。大切なコレクションをしっかり守る機能性と魅せる品格。時を愉しむ大人のステータスシンボルにふさわしい時計ケースです。

2024.12.04

Rapport LONDON 取り扱い開始のお知らせ

ラポート・ロンドンとは


Rapport LONDON(ラポート ロンドン)は、1898年に創業された英国の高級時計ケースとワインダーのブランドです。細部に至るまでの職人技と優れた素材の選定にこだわり、すべての製品を熟練の職人たちによって手作業で製造しています。その結果、エレガントで洗練されたスタイルを持つ製品が生まれ、時計を保護し、美しく展示するソリューションを提供しています。その優れた品質とデザインによって、多くの時計愛好家やコレクターから支持を受けています。

ラポート・ロンドンの歩み


ラポートは、ロンドンで4代続く英国のファミリービジネスであり、1世紀を超える専門知識を生かし、世界中の目の肥えた顧客のために、最高級のラグジュアリーウォッチアクセサリーやギフトを製造しています。ラポート・ロンドンの物語は、125年以上前、若くエネルギッシュなモーリス・A・ラポートの情熱から始まりました。モーリスは初めて手掛けた時計製造が成功したことから勢いづきました。父親が経営するロンドンのブラックイーグル・ティーストアは自分には向かないと判断したモーリスは、時計製造の知識を活かして新会社M.A.ラポート&カンパニーの礎を築こうと決意しました。モーリスの献身的な努力と時計製造の専門知識のおかげで、同社は瞬く間に世界中で時計製造の有名ブランドとなりました。同社が製造する時計は、世界中の家庭を飾ることになりました。創業当初からラポート・ロンドンの時計は、その品質の高さから業界で認められていました。最高の素材のみを使用し、厳格な製造工程を守るという創業者の方針が貫かれたことで、会社とその製品は何世代にもわたって存続し続けることになったのです。4世代を経た現在も、私的有限会社にとどまり、創業者が打ち立てた革新、品質、サービスという哲学を守り、市場の動きに対応しながら、時計愛好家にとって魅力的な製品を作り続けています。ラポート・ロンドンはこうした理念に忠実であり続け、基盤を維持し、世界中のお客様のために英国で製造する製品の品質、職人技、技術において、常に新たな基準を確立するよう努めています。

2024.12.04

12月4日大丸心斎橋店に新時計専門店「Luxury Time Lounge」オープン

[News] 2024年12月4日(水)「Luxury Time Lounge」オープン


2024年12月4日大丸心斎橋店 6階時計サロンにて、時計専門店「ISHIDA」グループが運営する新店舗「Luxury Time Lounge (ラグジュアリー タイムラウンジ)」がオープンいたしました。

公式サイトはこちら

ご挨拶

Luxury Time Loungeは、時計の価値を考えるために、リラックスできる空間を追求しました。 ショップのロゴをモチーフとしたインテリアで寛ぐなかで、世界的に評価の高いブランドや限定モデルなどをご提案いたします。

訪れるたびに新しい発見と感動を感じ、特別な時間を愉しむことで、自身を高め、新たなステージへ踏み出すためのインスピレーションを得ることもできるでしょう。

時計とは「時を操り、未来を創造するための道具」。 この Luxury Time Lounge では、単体時計販売の場を超えた「時計ファン」が愉しめるショップを目指しています。

住所

〒542-8501 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館6階時計サロン

電話

06-4400-7415

e-mail

ltl@ishida-watch.com

営業時間

10:00~20:00(定休日:施設に準ずる)

定休日

-

ショップブログ

-

Facebook

-

関連ショップ

ISHIDA新宿 ISHIDA表参道 ISHIDA N43° TimeVallée Azabudai Hills ブライトリング ブティック 銀座 ブライトリング ブティック GINZA SIX BEST VINTAGE 新宿 BEST VINTAGE グランフロント大阪

住所〒542-8501 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館6階時計サロン