2025年10月4日に発売された最新号で、時計専門誌『クロノス日本版』は創刊20周年を迎えた。今号はその節目を祝う、特別な企画や付録が掲載されている。そんな最新号について、おなじみ、YouTubeで見どころ解説! 今回は20周年号ということもあり、編集部のフルメンバーで読者をお迎えする。この配信は10月22日(水)19時30分〜、webChronosTVにて!
2025年10月22日(水)19時半〜、YouTubeでライブ配信!
2005年に創刊した、時計専門誌『クロノス日本版』。今年の10月4日に発売された2025年11月号(Vol.121)で、創刊20周年を迎えた。この節目の最新号を、毎度おなじみYouTubeで見どころ解説! 20周年記念ということもあり、今回は編集長の広田雅将、副編集長の鈴木幸也、編集部の細田雄人、鶴岡智恵子、大橋洋介と、フルメンバーで出演する。
■配信日時
2025年8月19日(火)19時30分~
■配信チャンネル:YouTube「webChronosTV」
https://www.youtube.com/channel/UCjoH_I_cyyTKJ8To8EZBlPg
今号も見どころ満載
独自取材を下に、時計業界の最新ニュースやトピックスを扱ってきた『クロノス日本版』。今号も、たくさんの見どころを用意している。
第1特集は創刊20周年の企画らしく、「時計産業の過去、現在、そして未来」だ。この20年間の時計業界を『クロノス日本版』とともに振り返りつつ、現在、そして未来を展望する。
第2特集は「革新を続けるカレラの肖像」。タグ・ホイヤーの代表的なコレクションである「タグ・ホイヤー カレラ」を取り上げ、その肖像を明かしていく。
また、創刊20周年特別付録としてタブロイド版でお届けする「永遠に語り継がれるタイムピース」にも注目してほしい。表題をテーマに、20本の腕時計を撮り下ろし写真とともに掲載した(電子版には特別付録なし)。

そのほか、みんな大好き巻末漫画の『腕時計パラノイア列伝』は「祖業から始まった精密の系譜──Orbray最前線」。お手元に最新号を用意して、ライブ配信を視聴されたし!

https://amzn.to/4mKYmj2