創刊20周年を迎えた『クロノス日本版』が、時計業界の20年を振り返りつつ最新号を解説!

FEATUREその他
2025.10.23

10月3日に発売された、『クロノス日本版』2025年11月号(Vol.121)。この最新号の見どころの解説を、YouTubeチャンネル「webChronosTV」で行った。今号で創刊20周年ということもあり、今回の配信は編集長の広田雅将、副編集長の鈴木幸也、編集部の細田雄人、鶴岡智恵子、大橋洋介と、フルメンバーがそろった。そのアーカイブを、本記事に掲載する。


『クロノス日本版』最新号を解説!

 2005年に創刊した時計専門誌『クロノス日本版』は、10月3日の発売号で20周年を迎えた。その節目にあたって、第1特集は「時計産業の過去、現在、そして未来」を掲載。また、周年記念特別付録として付属した(電子書籍を除く)タブロイド紙、「永遠に語り継がれるタイムピース」など、20周年ならではの内容でお届けしている。

 そんな最新号を読者にいっそう楽しんでいただくために、おなじみYouTubeチャンネル「webChronosTV」で見どころ配信! そのアーカイブを、本記事に掲載する。

目次

1:14 OP
3:35 第1特集「時計産業の過去、現在、そして未来」(P.38〜)
3:44 meeting(P.29)
4:27 第1特集「時計産業の過去、現在、そして未来」(P.38〜)
9:54 新鋭 レイモンド ウェイル「ミレジム ムーンフェイズ スペシャルエディション」(P.116)
11:03 第2特集「革新を続けるカレラの肖像」(P.122〜)
13:08〜 TEST(P.151〜)
14:41 腕時計パラノイア列伝「祖業から始まった精密の系譜──Orbray最前線」(P.163〜)
18:01 ルイ モネ「『マスター オブ アート』のスピリット」(P.134〜)
20:28 新鋭 大塚ローテック「9号」(P.115)
24:00 各編集部員からの挨拶・抱負



▼Amazonでのご購入はこちらから▼

https://amzn.to/4mKYmj2


『クロノス日本版』創刊20周年に寄せて

FEATURES

クロノス日本版 11月号(Vol.121)発売中!

FEATURES

世界初の情報も!? 時計専門誌『クロノス日本版』最新号の見どころを解説!

FEATURES