ジェラルド・チャールズは、創立 25 周年を記念し、オーストラリア産の希少なファイアー・オパールをあしらった「マエストロ GC 39 リマスター」をクリスティーズ・レアウォッチ・オークションに出品し、落札価格を、スクリーンやデジタル技術を使用する子供やティーンエイジャー、特別なニーズを持つ人々の尊厳と誠実さを守ることを目的とした財団「アクション・イノセンス」に寄贈することを発表した。
マエストロ GC 39 リマスター

自動巻き(Cal.GCA 4.0)。ジャンピングアワー。38石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約50時間。文字盤中央にオーストラリア産ファイヤーオパール。Tiケース(縦42×横42mm、厚さ11mm)。10気圧防水。※ユニークピース。
ケースバックには購入者のイニシャルがエングレーヴィングされ、この唯一無二の時計がさらにパーソナライズされたものとなる。そしてこの時計にはオレンジとブルーの2色のストラップと、ポリッシュ仕上げのチタン製バタフライ式バックルが付属。レザー、ベルクロ、ラバーのアディショナルストラップを選ぶこともできる。コレクターにとっては、ジェラルド・チャールズの特別な作品を手に入れるまたとない機会となることだろう。
極めて希少なオーストラリア産ファイアー・オパール

オーストラリアの中心部から産出する希少な宝石、オーストラリアン・ファイアー・オパールは、その暖かく鮮やかな色合いと魅惑的な自然の美しさで知られている。この石は、イエロー、オレンジ、深紅の輝きを放ち、しばしば半透明またはガラスのような透明度を持ち、この石の特徴である「炎のような」輝きを放つ。どの石も古代の地質学的プロセスの産物で、水和シリカから成り、最大 20% の水分を含んでいる。
伝統的なギョーシェ技法を進化させたメタ・ギョーシェ

文字盤には、光の反射を利用した伝統的なギョーシェ技法を進化させたメタ・ギョーシェが施されている。微小電気化学的機械加工により、コーティングやワニス、添加物を必要とせず、純粋な素材の再形成だけで超精密な微細構造を作り出している。この技法は、パターンを事実上見えなくすることで、古典的なギョーシェを再構築するものだ。光の角度によって表面は照らされた状態から暗い状態へと変化し、ダイナミックな視覚効果を生み出し、多光線星パターンに生命を吹き込んでいる。
内側から光を放つこの特別な仕上げのおかげで、文字盤は一見しただけでダイヤモンドのように見え、まるでバゲットカットの宝石をセッティングしたかのようだ。
複雑機構へのディープダイブ

2005 年のオリジナル・モデルは、12 時位置の文字盤開口部から見える回転ディスクによって時間を表示するスライディング・アワー表示を備えていた。しかし、ジャンピングアワーは機械式時計製造では依然として珍しく、ジェンタ氏がこの複雑機構に魅了された理由のひとつでもある。新しいジェラルド・チャールズのスイスマニュファクチュール キャリバー 4.0 ジャンピングアワーは、自社で開発され、特許を取得している。ジャンピングアワー機能と 50 時間のパワーリザーブを備え、標準的な時刻表示のみのムーブメントに比べ、さらに 80 個の部品が必要とされた。
オリジナル GC 39 の複雑なチタンケースを踏襲

42mm のポリッシュ仕上げグレード5チタン製ケースは、センターに配された特別な石によって、その存在感を高めている。マエストロ・シェイプにカットする複雑さ(80% もの破損リスク)と相まって、この文字盤は真の希少品となっている。マエストロのケースのインスピレーションは、フランチェスコ・ボッロミーニが 17 世紀にローマに建てたバロック様式のモニュメントにある。アシンメトリックなケース、流れるようなベゼル、そして 6 時位置の凸型の「スマイル」は、このファサードから生まれた。オリジナルの GC 39 と同様、マエストロが長方形であるのに対し、このモデルは基本的な正方形を中心にデザインされている。複雑なケースデザインとムーブメントのジャンピングアワー機構にもかかわらず、マエストロ GC39 25周年記念モデルの厚さはわずか 11mm となっている。
このケースはポリッシュ仕上げのグレード 5 チタンを CNC で削り出しているため、マエストロが現在よく知られている軽量で人間工学に基づいた品質を維持できている。チタンは加工が難しい素材だが、メゾンの社内エンジニアの野心とたゆまぬ努力のおかげで、マエストロの象徴的なケース形状と着用感の両方を維持する解決策が見出された。
オークション参加方法
「マエストロ GC 39 リマスター」は、5 月 12 日にクリスティーズ・ジュネーブのフォーシーズンズ・ホテル・デ・ベルグで開催されるライブ・オークションに出品される。
•オークションに興味のあるコレクターは、パスポートのコピー、電話番号、Eメール情報を準備し、オークションに参加できるようにクリスティーズに事前登録が必要。
https://www.christies.com/en/help/buying-guide/overview
• 5 月 12 日 午後 1 時(日本時間)にクリスティーズがオークション会場に参加希望者を案内。さらに、クリスティーズのプラットフォームを通じて、オンライン入札と電話入札をご利用いただける(オークション開始の 1 時間前)。オークションの概要と参加登録は、
https://www.christies.com/lot/lot-6534104?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaePuWSdtTZV6xYqoLKNFlgUZu_l84lxMnOqx8vO1t96qeEzTlRJ81lc3T66pQ_aem_RkCVN4aQgwX5tdCFl9Nm7gをご覧ください。