
創始者ハリー・ウィンストンが最も愛したエメラルドカット。ブランドロゴにも用いられるそのシルエットをクリエイティブかつコンテンポラリーに反映させたケースの造形は、アールデコ・スタイルを彷彿とさせる。1932年に自身の名を冠したサロンを構えた創始者ハリー・ウィンストン。彼が遺した功績のひとつは、その審美眼によって手に入れた貴重なエステート・ジュエリーに改めてカット、セッティングを施すことにより、宝石本来の美しさと価値を引き出すということだった。そして無数の宝石を手にする中で、最もエレガントかつ石の個性を引き立てるエメラルドカットに魅了されていったのである。以来、このカットはハリー・ウィンストンの作品にとって非常に大切な要素のひとつとなり、現在に続いている。
その年の新作モデルや、機構、仕上げの完成度など、毎回決められたテーマの中から、優れた10本を時計ジャーナリストたちが選出します。
クロノスドイツ版の人気連載「TEST」の翻訳記事。腕時計のデザイン、機能などをポイント性によって評価します!
時計の部品、機構、ブランド名など、基礎から専門用語まで、広範囲にわたって解説します。時計の知識を深めるための用語辞典です。