パネライは、堅牢なエンジニアリングと現代的な機能性を融合させたタイムピースを通して、特殊任務にも耐えうる時計作りの伝統を尊重し続けている。最新作は、イタリア海軍の航空部隊であるアヴィアツィオーネ・ナヴァーレにインスピレーションを得て製作された。アヴィアツィオーネ・ナヴァーレは、戦闘機、輸送機、哨戒機などの様々な航空機を用いて、海上で艦隊と連携して活動することを使命とする部隊だ。ミッションへの貢献という伝統と、最新鋭のエアクラフトを保有するアヴィアツィオーネ・ナヴァーレとのコラボレーションは、パネライと海軍との絆をより強固なものにする。
サブマーシブル クロノ マリーナミリターレ エクスペリエンス エディション PAM01699

自動巻き(Cal.P9100/R)。37石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約3日間。Tiケース(直径47mm、厚さ20.1mm)。50気圧防水。世界限定35本。1036万2000円(税込み)。
PAM01699 には、5 つの特許取得済みの革新技術が駆使された自動巻き P.9100/R キャリバーが搭載されている。秒針の瞬時駆動を保証する垂直クラッチとコラムホイールのフライバック クロノグラフを備えたこの複雑なキャリバーは、332 個の部品で構成される。直径は 133⁄4 リーニュ、厚さは 9.55mm だ。カウントダウン機能は、時間厳守が求められるミッションに不可欠なツールで、クロノグラフのフライバック機能は、ミリタリーおよび航空の歴史に由来し、PAM01699 ではクロノグラフ作動中に 3 回クリックする代わりに 1 回のクリックで瞬時にリセットおよび再スタートできる。これは、複数の時間間隔を最速で計測するというミッションのニーズに応えことが可能な機構だ。
カウントダウン フライバック機能
ターゲットまでの時間をカウントダウンする機能は、4 時位置のプッシュボタンで簡単に設定でき、10 時位置のプッシュボタンで起動する。パネライのシグネチャーデザインを踏襲したこのフライバッククロノグラフは、特許取得済みのプッシュボタン用ガイドレバーを採用。これにより、パネライを象徴するリュウズプロテクターの美しさを保ちながら、左側のプッシュボタンの配置が最適化されている。また、中央のクロノ秒針と分針が長く、視認性をさらに向上させている。そして、ハンマーリセットと「ストップ&リセット・イン・ワン・ピース」の特許により、リュウズを引いた際に 2 本の中央針が同時にリセットされる。このキャリバーは「クイックアワーチェンジ」機能も備えている。
時針だけを 1 時間単位で前後に動かす
リューズを最初のクリックまで引き出すと、分針を動かさずに時針だけを 1 時間単位で前後に動かすことができる。革新的な計時性能に加え、直列に配置された 2 つのバレルが 3 日間のパワーリザーブを確保。2 バレルの採用により、より薄く長いゼンマイの使用が可能になり、エネルギー供給の持続性と均一性を確保している。P.9100/R にはセコンドリセット機能も搭載されており、リュウズを引くと秒針がゼロ位置に戻り、標準時信号に時計を完璧に簡単に同期させることができる。
フライトギアとヘルメットのカラーコードを踏襲した文字盤

6 時位置に MARINA MILITAR Eの文字を配した、ブラックからグリーンへとグラデーションになったグレインマットダイヤルと、ブラックマットセラミックディスクをあしらったチタン製ベゼルは、アヴィアツィオーネ・ナヴァーレのクルーが装備するフライトギアとヘルメットのカラーコードを踏襲している。アヴィアツィオーネ・ナヴァーレ機のカラーを彷彿とさせるグレーのスーパールミノバ®が、暗い場所でも優れた視認性を発揮する。
スモールセコンドカウンターはレーダーディスプレイを彷彿とさせるデザインで、歴史的なアヴィアツィオーネ・ナヴァーレ機の錨のマークがさりげなく刻印されている。耐久性の高い制服へのオマージュである、グリーンのコットンキャンバスストラップには同色のステッチが施され、ダイヤルを引き立てている。そして、ダイビングミッションに最適なブラックのラバーストラップも付属する。
隊章が刻印されたケースバック

強靭な500メートル防水
サブマーシブル コレクションの一つである PAM01699 は、深海探査用に設計され、50 気圧(水深約500メートル)の防水性能を備えている。すべてのタイムピースは、表示されている防水性能より 25% 以上高い防水性試験を受けており、パネライの厳格な品質基準を満たしている。PAM01699 は、潜水時間を正確に計測できる逆回転防止ベゼルを備えているため、着用者は水中で安全に過ごすことができる。
パネライとマリーナミリターレ
1910 年代に始まったイタリア海軍とパネライとの協業は 1 世紀以上も続き、パネライの歴史における重要な 1 章となっている。当時のイタリア海軍の極めて過酷な任務のために、精密機器の設計を任されていたパネライは、極限の状況や環境におけるミッションを支える技術的ソリューションの先駆者となった。夜光塗料の開発から、イタリア海軍の特殊潜水部隊向けに強化された堅牢なダイビングウォッチの製造までを手がけ、パネライは海軍の最も大胆で不可欠なパートナーであることを証明してきた。そして1935年、パネライは Ref.2533 のプロトタイプを開発し、技術的改良を加え、特殊潜水部隊の過酷な水中任務にも耐えうる時計を誕生させた。
購入者に付帯するエクスペリエンス
「サブマーシブル クロノ マリーナミリターレ エクスペリエンス エディション」は、ミリタリーにおける 5 番目のエクスペリエンス付きのモデルである。2019 年のラ・スペツィアで、そして 2022 年のブリンディジで、それぞれ開催されたイタリア海軍エクスペリエンスの成功を踏まえ、今回の新しいイベントでは、イタリア海軍の航空部門にスポットが当てられた。これはミリタリーにおけるエクスペリエンスシリーズの新たなエピソードであり、新しい PM01699 がパネライの伝統を空と海へと広げるものだ。
イタリア、プーリア州の美しい景色を背景に、グロッターリエ海軍航空基地で、参加者は 3 日間、現代のヒーローとして訓練を体験する。妥協を許さない部隊の規律を学び、スリリングな訓練活動に参加するとともに、戦術シミュレーションやヘリコプターミッションを通じて、海軍航空隊の日常的な作戦を垣間見る貴重な機会を得ることができる。さらに、参加者には南イタリア文化に浸る時間も用意され、本場の雰囲気を満喫できる貴重な旅となる。