川﨑麻世の時計遍歴を辿る――ギラついた若さから、自然体の色気へ

2025.07.30

時計専門誌『クロノス日本版』の編集長・広田雅将がTOKYO FMでパーソナリティを務めるラジオ番組「BEST ISHIDA Presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」。今回は俳優・川﨑麻世さん登場回のアフタートークを紹介する。


大人の魅力が増した川﨑麻世の愛用時計とは?

 時計専門誌『クロノス日本版』の編集長・広田雅将がパーソナリティを務めるラジオ番組「BEST ISHIDA Presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」。時計好きのゲストと深く熱い時計談義を繰り広げる番組だ。時計との出会いやお気に入りの1本などのエピソードを通して、ゲストの人となりやライフストーリーをひもといていく。

TOKYO FM「BEST ISHIDA Presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」のゲストに川﨑麻世を迎えてのアフタートーク。撮影・編集:服部仁太郎

 今回のゲストは俳優の川﨑麻世さんだ。かつてクロムハーツとギラギラした装いが代名詞だった川﨑さんだが、奥様との出会いによって身に着けるものが変わったという。

 過去にはフランク ミュラーの「マスターバンカー」に夢中になり、ロレックス「オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ」を手放したことも。しかし今、その手元にはロレックス「オイスター パーペチュアル エクスプローラー」にレザーストラップの組み合わされている。そこには達観した時計好きの姿があるのみだ。

 川崎さんの原点である母から譲ってもらったセイコー「スカイライナー」との出合いから、15歳で恋に落ちたカルティエ「サントス」、そして広田編集長がお勧めするピアジェ「ポロS」まで。川﨑麻世の美意識と哲学が垣間見える30分だ。


BEST ISHIDA Presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪ 番組詳細

 時計専門誌『クロノス日本版』編集長・広田雅将が、ゲストと深く熱い時計談義を繰り広げるプログラム。時計との出会い、思い入れのある1本などのエピソードを通して、ゲストの人となりやライフストーリーをひもといていく。

 なお、番組の最新放送回は、下記リンク radiko より視聴可能だ。

https://radiko.jp

番組Webサイト:https://audee.jp/program/show/300005808
メッセージフォーム:https://www.tfm.co.jp/f/ticktocktalk/message

「#チックタックトーク」のX(twitter)ハッシュタグで投稿も募集中!


【Snow Man】佐久間大介はガチ時計オタ! ブレゲのレアモデルに編集長も驚き!!

FEATURES

マヂカルラブリー村上、隠れ時計マニアだった。所有するIWC、ルクルト、ランゲを語る

FEATURES

俳優・袴田吉彦が選んだ、人生最初の1本はカルティエの傑作だった!

FEATURES