シチズン時計はプロフェッショナルウォッチとして高い性能を誇る「シチズン プロマスター」のブランド誕生35周年を記念した限定モデルの第3弾として「エコ・ドライブ コンビネーションウオッチ 35周年記念限定モデル」を発表した。世界限定5900本で、2024年10月10日に発売を予定している。この腕時計はアナログ表示とデジタル表示のふたつを備えた、エコ・ドライブ駆動の腕時計であり、ジャングルをテーマとし、カモフラージュ柄がデザイン上のアクセントとなっている。
シチズン プロマスター エコ・ドライブ コンビネーションウオッチ 35周年記念限定モデル
シチズン時計は、プロフェッショナルスポーツウォッチとしての高い性能に加え、「想像力」という価値を提案する「シチズン プロマスター」から、ブランド誕生35周年を記念した限定モデルの第3弾として、エコ・ドライブ コンビネーションウオッチから35周年記念限定モデルを世界限定5900本で、2024年10月10日に発売する。
「シチズン プロマスター」は陸、海、空のプロフェッショナルのためのブランドとして1989年に誕生した。ブランド誕生35周年記念限定モデルの第3弾は、新開発のCal.U822を搭載した、アナログとデジタルのエコ・ドライブ コンビネーションウオッチだ。
![シチズン プロマスター エコ・ドライブ コンビネーションウオッチ 35 周年記念限定モデル](https://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2024/08/1-12.jpg)
光発電クォーツ(Cal.U822)。月差±15秒。フル充電時約3年可動(パワーセーブ作動時)。SSケース(直径43.9mm、厚さ14mm)。20気圧防水。世界限定5900本。15万4000円(税込み)。
本作は、ブラックやモノトーンを基調にし、精悍なデザインを採用した35周年記念の限定仕様となる。ジャングルをデザインテーマとして、ダイアルやベゼルにはカモフラージュ柄をアクセントに取り入れ、自然の中で生きる生命力を表現した。野生的で力強い印象を与えるデザインは、アウトドアやスポーツシーンにもマッチするに違いない。また、付属の替えストラップにも同様の柄を施している。
商品の特徴
本モデルは従来のセグメント液晶からMIP液晶(Memory In Pixel:メモリーインピクセル)にアップデート。時刻や日付などの表示が従来よりも高精細になり、視認性や表現力が向上した。また、屋外での読み取りやすさも今回のMIP液晶の特⻑である。複数のエリアや任意の曜日での設定が可能なアラームなど、機能面もアップデートしている。また、エコ・ドライブによる発電量を可視化したライトレベル インディケーター機能の視認性向上と、最大1週間の発電履歴の確認が可能になった。デジタル部で発電状況をわかりやすく表示し、充電忘れの心配なく使用可能だ。裏蓋に35周年限定ロゴを刻印している。
![](https://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2024/08/20-3.jpg)
https://www.webchronos.net/news/116693/
![](https://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2024/08/21-2.jpg)
https://www.webchronos.net/news/119940/
![](https://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2022/02/Citizen_Promaster_Diver_200M_reclining_thumb.jpg)
https://www.webchronos.net/features/76232/