ブライトリングは2025年11月19日(水)、東京の銀座三越 新館4階に「ブライトリング ブティック 銀座三越」をオープンする。国内百貨店において3店舗目となるこの新ブティックでは、全世界共通のインダストリアルロフトデザインを採用。店頭には、日本限定20本が販売される「ナビタイマー B19 クロノグラフ 43 パーペチュアルカレンダー ジャパン リミテッド」をはじめとする、豊富なラインナップが取りそろえられる。
駅直結の銀座三越に、ブライトリング ブテイックがオープン
東京の中心・銀座四丁目交差点に位置し、東京メトロ銀座駅直結という抜群のアクセスを誇る銀座三越。2025年11月19日、その新館4階にブライトリングの新ブティックがオープンする。店舗デザインには、ブリック調と木目が映える最新のインダストリアル・ロフトデザインが導入され、上質かつ温かみのある空間の中で、来客はじっくりと腕時計を吟味することができる。

また、店頭には、全世界のブライトリング ブティック同様に、稀少な日本限定モデルや男女問わずおすすめしやすい小ぶりなモデルなど、多彩なラインナップがそろう。

ブランド初の自社開発パーペチュアルカレンダークロノグラフムーブメント「キャリバーB19」を搭載した、国内限定のコンプリケーションモデル。ムーンフェイズが映えるダイアルはマザー・オブ・パール製で、18Kレッドゴールド製ケースとの組み合わせがドレッシーな印象を与える。自動巻き(Cal.B19)。39石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約96時間。18KRGケース(直径43mm、厚さ15.62mm)。3気圧防水。日本限定20本。888万8000円(税込み)。

ベゼルとインデックスにダイヤモンドをあしらった、上品かつスタイリッシュなクロノマット。女性も着用しやすい直径36mmのケースには、ルーローブレスレットやライダータブ、オニオン型のリュウズといった象徴的な意匠が引き継がれている。自動巻き(Cal.10)。25石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約42時間。SSケース(直径36mm、厚さ10.01mm)。10気圧防水。124万3000円(税込み)。
なお、オープン記念として、本ブティック来店後に同店Instagramのフォロー、LINEの友達登録をすることで、先着でオリジナルノベルティがプレゼントされるほか、腕時計の購入で特別な非売品ギフトが贈られる。加えて、11月19日(水)から12月5日(金)※までの期間限定で、マニュファクチュールムーブメントCal.01を42のパーツに分解した、特別なショーケースが展示される予定だ。
※2025年12月5日(金)のみ、銀座三越の全館イベント開催のため休業予定。この日のイベント入場には招待状が必要となる。
店舗詳細
店舗名:ブライトリング ブティック 銀座三越
オープン:2025年11月19日(水)
所在地:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 新館4階
電話番号:03-3562-1111(大代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:銀座三越に準ずる



