
セラミックス製のブラックベゼルにより、デザインのアイコンは強化され、コスモグラフ デイトナはより一層、美しくなった。
デイトナに見る常に最新が最良の哲学
デイトナは、精度、品質、日常における実用性のどれを取っても、ロレックスの名に恥じない水準を達成している。意匠において最小限の変更しかなされなかったのは、このモデルがすでにアイコン的ステータスに到達していることの何よりの証しである。また、コストパフォーマンスも良好である。もしロレックスが今を時めくアップル社だったら、次のように言うだろう。「新しいデイトナは、これまで我々が作ってきた時計の中で最も優れた腕時計です」と。ごくわずかな改良しか加えられていないとはいえ、このステートメントは決して間違っていない。なぜなら、そのわずかな改良こそが、セラミックス製ベゼルへの変更であり、その結果、デイトナはより傷に強く、さらに美しくなったからである。
デイトナはやはり、長期間待ってでも入手する価値のある時計のようだ。
技術仕様
ロレックス/オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ
| リファレンスナンバー: | 116500LN |
| 機能: | 時、分、スモールセコンド(ストップセコンド仕様)、30分および12時間積算計を持つクロノグラフ |
| ムーブメント: | 自社製キャリバー4130、自動巻き、ロレックス高精度クロノメーター、2万8800振動/時、44石、耐震軸受け(キフ仕様)、マイクロステラナット付きグリュシデュール製テンワ、ブルー パラクロム・ヘアスプリング(ブレゲ式エンドカーブ付き)、パワーリザーブ約72時間、直径30.5mm、厚さ6.5mm |
| ケース: | ステンレススティール製、セラミックス製ベゼル、フラットサファイアクリスタル製風防(無反射コーティングなし)、ねじ込み式プッシュボタン、ねじ込み式リュウズ、ステンレススティール製ねじ込み式裏蓋、100m防水 |
| ブレスレット&クラスプ: | ステンレススティール製ブレスレット、5mmのエクステンションリンクを内蔵したセーフティークラスプ |
| サイズ: | 直径40mm、厚さ12.4mm、重量141g |
| 価格: | 118万円 |
*価格は記事掲載時のものです。記事はクロノス ドイツ版の翻訳記事です。
精度安定試験 (T24の日差 秒/日、振り角)
| 平常時 | クロノグラフ作動時 | |
| 文字盤上 | +1 | +1 |
| 文字盤下 | +1 | 0 |
| 3時上 | -2 | 0 |
| 3時下 | 0 | 0 |
| 3時左 | 0 | -1 |
| 3時右 | -1 | 0 |
| 最大姿勢差: | 3 | 2 |
| 平均日差: | -0.2 | 0 |
| 平均振り角: | ||
| 水平姿勢 | 307° | 285° |
| 垂直姿勢 | 263° | 247° |
評価
| ブレスレット&クラスプ(最大10pt.) | 9pt. |
| 操作性(5pt.) | 4pt. |
| ケース(10pt.) | 9pt |
| デザイン(15pt.) | 15pt. |
| 視認性(5pt.) | 4pt. |
| 装着性(10pt.) | 9pt. |
| ムーブメント(20pt.) | 18pt. |
| 精度安定性(10pt.) | 10pt. |
| コストパフォーマンス(15pt.) | 15pt. |
| 合計 | 93pt. |
