
プロダクトデザインの根幹は、突き詰めればバランスゲームと同義と言える。
パルミジャーニ・フルリエが擁する基幹コレクション「トンダ 1950」は、
“神の手を持つ”とも評される創業者ミシェル・パルミジャーニ氏の、
独自の“黄金律”に基づいてデザインされた薄型シンプルウォッチ。
この完成されたデザインの中に、自動巻きトゥールビヨンを収めるという試みは、
非常に難度の高いバランスゲームだったに違いない。
果たして一分の隙もなく完成した「トンダ 1950 トゥールビヨン」は、どういった開発過程を経たのだろうか?
その年の新作モデルや、機構、仕上げの完成度など、毎回決められたテーマの中から、優れた10本を時計ジャーナリストたちが選出します。
クロノスドイツ版の人気連載「TEST」の翻訳記事。腕時計のデザイン、機能などをポイント性によって評価します!
時計の部品、機構、ブランド名など、基礎から専門用語まで、広範囲にわたって解説します。時計の知識を深めるための用語辞典です。