「シチズン プロマスター」のラインナップに、新作モデルが加わった。本作は新型ムーブメント、Cal.U830を搭載し、航空計算尺付き回転ベゼルと3つのサブダイアル、そして液晶表示が備えられた文字盤を持つ、“アナデジ”パイロットウォッチである。
プロフェッショナル向けウォッチの「シチズン プロマスター」に新作モデルが登場!
シチズンは「シチズン プロマスター」の新作として、光発電エコ・ドライブとデジタル表示を組み合わせた新ムーブメントであるCal.U830を搭載し、航空機コクピットをイメージした文字盤デザインを持つパイロットウォッチを発表した。その特徴は、航空計算尺付き回転ベゼルと3つのサブダイアルが並ぶ立体的な文字盤構成だ。クロノグラフやアラーム、ワールドタイムなど多彩な機能を備え、高い視認性と操作性を両立している。

光発電エコ・ドライブ(Cal.U830)。フル充電時約3年稼働(パワーセーブ時)。SSケース(直径43mm、厚さ13.8mm)。20気圧防水。14万3000円(税込み)。

光発電エコ・ドライブ(Cal.U830)。フル充電時約3年稼働(パワーセーブ時)。SSケース(直径43mm、厚さ13.8mm)。20気圧防水。14万8500円(税込み)。

光発電エコ・ドライブ(Cal.U830)。フル充電時約3年稼働(パワーセーブ時)。SSケース(直径43mm、厚さ13.8mm)。20気圧防水。15万4000円(税込み)。
シチズン プロマスターは1989年に登場し、空・海・陸の過酷な環境に応じて高度な信頼性とスペックを備えた、プロフェッショナル向けのスポーツウオッチシリーズである。パイロット向けの「SKY」カテゴリーには、航空計器を模したデザインと高い視認性を備え、航空ファンに支持されるモデルがラインナップされている。本作はその伝統を引き継ぎつつ、新開発のムーブメントであるCal.U830とMIP液晶によって視認性と機能性を現代水準に刷新したものだ。
注目の新ムーブメントであるCal.U830は、光発電エコ・ドライブを採用して日常使いの利便性を向上させつつ、ワールドタイムやクロノグラフ、タイマー、アラーム、永久カレンダー、ライトレベルインジケーターなど多彩な機能を搭載している。これら機能と文字盤デザインとの組み合わせにより、アナログ表示とMIP液晶によるデジタル表示で2都市時刻を同時に表示可能となっている。パイロットだけでなく、世界各国とのやり取りの多いビジネスマンをサポートする利便性の高いモデルとなっているのだ。さらに、ベゼルには掛け算や割り算、速度・距離計測といったさまざまな計算に使える航空計算尺を採用する。ツールウォッチファンの想像力を刺激する構成と言えるだろう。

文字盤は航空機の計器を模した3つのサブダイアルを2時、10時、12時に配し、航空機の計器板のような立体感と視認性を両立する。また、太い針と蓄光塗料を施したインデックスにより、暗所でも視認性が確保されている。
本作のデビューと同時に発表されたのは3モデルである。Ref. JV2000-51Lは、空を思わせるブルーの文字盤で、Ref.JV2006-55Hはツールウォッチらしいストイックなグレー文字盤となる。Ref.JV2005-58Eは外装もグレーの仕上げで、スポーティーでモダンな仕立てである。