ブルガリ イル・チョコラートが、イタリアの秋の恵みを味わうシーズナルコレクションを発表

2025.10.03

ブルガリ イル・チョコラートは、「シーズナルコレクション」より、2025年秋の新作チョコレートを発売した。イタリア北東部のトレンティーノ=アルト・アディジェ州をテーマとした、3種の期間限定フレーバーがラインナップする。


イタリアの秋の恵みを味わう新作チョコレート

 ブルガリ イル・チョコラートは、イタリア各地の四季折々の味わいを巡る「シーズナルコレクション」より、秋の期間限定チョコレートを発売した。アルプス山脈の南に位置し、美しい湖や森林で知られるイタリア北東部のトレンティーノ=アルト・アディジェ州から、恵み豊かな秋を感じさせる新フレーバーが提供される。

 ラインナップは、「チョコレート・ジェムズ」の新作に、イタリア語で小さなタルトを意味する「トルティーノ」および、チョコレートバー「タヴォレッタ」の限定フレーバーを加えた計3種だ。ブルガリ イル・チョコラートのメートルショコラティエ、ジャンルカ・フストと、日本のイル・チョコラートの職人たちが情熱と精緻な技術を融合して作り上げた、珠玉のチョコレート体験を楽しめる。

ジャンルカ・フスト

ジャンルカ・フスト
1975年、イタリア・ミラノ生まれ。「コンテンポラリー・アルチザン・ペストリー」という独自の哲学を掲げ、素材本来の魅力を引き出すミニマリズムと精緻な技術を追求している。「FUSTO Milano」の創設者として国際的な評価を確立し、ガンベロロッソの「Tre Torte」など、数々の権威ある賞を受賞している。


季節限定チョコレート・ジェムズ「青リンゴ セージ」

ブルガリ イル・チョコラート

季節限定チョコレート・ジェムズ「青リンゴ セージ」
アルプスの雪解け水と昼夜の寒暖差が生んだ、酸味と甘みの絶妙なバランスを持つ青リンゴが使用される。1780円(税込み)。※公式オンラインショップでは2箱からの販売となる。

 ジャンルカ・フストによる、新作チョコレート・ジェムズ。トレンティーノ=アルト・アディジェ州で旬を迎える青リンゴのジェラティーナと、香り豊かなセージの二層構造が、ジューシーで濃厚な甘みと爽やかな酸味を口の中に広げる。ホワイトチョコレートの甘みは、セージの清らかな香りで包み込まれ、アルプスの大地の恵みを感じさせるハーバルな余韻を残す。


季節限定トルティーノ「栗 カシス」

ブルガリ イル・チョコラート

季節限定トルティーノ「栗 カシス」
ミルクチョコレートと軽やかなクリスピーサブレの食感も楽しめる、甘美な一品。4800円(税込み)。

 日本の職人たちが手がけた、「トルティーノ」の秋限定フレーバー。トレンティーノ=アルト・アディジェ州の秋の味覚である栗をふんだんに使用し、小さなチョコレートケーキに仕上げている。栗のガナッシュとペーストの濃厚な甘みに、カシスのジェラティーナが持つ鮮やかで芳醇な酸味がアクセントを加える。


季節限定タヴォレッタ「リンゴ シナモン」

ブルガリ イル・チョコラート

季節限定タヴォレッタ「リンゴ シナモン」
五感を刺激する食感と、シルクのようになめらかな口どけが特徴のチョコレートバー。3400円(税込み)。

 同じく日本の職人による、トレンティーノ=アルト・アディジェ州の郷土菓子、アップルストゥルーデルをイメージしたチョコレートバー。ビスケット風味のブロンズチョコレートの中に、濃厚な甘みと爽やかな酸味を持つドライリンゴと芳醇なレーズンが、パイ生地とシナモン風味のクランブルとともに包み込まれている。


取扱店舗

ブルガリ銀座タワー 9F「ブルガリ ギンザ ドルチ ブティック」
松屋銀座B1F「ブルガリ イル・チョコラート」
阪急うめだ5F 「ブルガリ イル・カフェ」
ブルガリ ホテル 東京「ブルガリ ドルチ」(チョコレート・ジェムズ「青リンゴ セージ」のみの取り扱い)。

下記の公式オンラインショップでも購入することができる。
https://gourmet.bulgari.com

Contact info: ブルガリ イル・チョコラート Tel:03-6362-0510


ブルガリのアンバサダー、山下智久がスイスの時計工房を初訪問

NEWS

ブルガリ、「色彩の豊かさ」をテーマにしたふたつの新作ハイジュエリーコレクションを発表

NEWS

ブロンズモデルも追加! ブルガリがジュネーブ・ウォッチ・デイズで発表した新作を一挙紹介!

FEATURES