ゼニスより、新作「デファイ クロノグラフ USM」が発表された。本作はスイスのファニチャーメーカーであるUSMとのコラボレーションモデルであり、USMのシグネチャーカラーを採用したダイアルやラダーブレスレットに、Cal.エル・プリメロ400を組み合わせている。4種がラインナップされ、各60本限定で販売される。
Text by Tsubasa Nojima
[2025年9月4日公開記事]
世界的なファニチャーメーカー、USMとのコラボレーションモデル
ゼニスより、新作「デファイ クロノグラフ USM」が発表された。本作は、スイスの世界的なファニチャーメーカー、USMとのコラボレーションによって誕生した「デファイ」初のクロノグラフモデルだ。USMは、1965年に特許を取得したUSMハラー モジュラーファニチャーシステムをはじめ、これまで柔軟性と機能性に優れたプロダクトを生み出してきた。その姿勢が、精度と革新を追求するゼニスのレガシーに共鳴し、今回のコラボレーションに至ったのだ。デファイ クロノグラフ USM には4種類のカラーバリエーションが用意されており、各色60本限定で販売される。


直径37mmのステンレススティール製ケースには、オリジナルのデファイの幾何学性を再現したデザインが採用され、八角形のミドルケースに14面のシャープなベゼルが組み合わされている。さらに特筆すべきは、そのステンレススティールブレスレットだ。本作では、多くの有名ブランドにブレスレットを供給したゲイフレアー社が1969年にゼニスのために開発した、ラダーブレスレットを再現している。

USM ジェンシャンブルーダイアルモデル。爽やかなブルーは、落ち着きと個性を兼ね備えた汎用性の高いカラーだ。自動巻き(Cal.エル・プリメロ400)。3万6000振動/時。パワーリザーブ約55時間。SSケース(直径37mm)。10気圧防水。世界限定60本。159万2800円(税込み)。

エネルギッシュなUSM ゴールデンイエローダイアルモデル。デファイのレトロフューチャーなデザインにマッチした色味だ。自動巻き(Cal.エル・プリメロ400)。3万6000振動/時。パワーリザーブ約55時間。SSケース(直径37mm)。10気圧防水。世界限定60本。159万2800円(税込み)。

USM グリーンダイアルモデル。昨今のトレンドでもあるグリーン。優しい色合いが魅力だ。自動巻き(Cal.エル・プリメロ400)。3万6000振動/時。パワーリザーブ約55時間。SSケース(直径37mm)。10気圧防水。世界限定60本。159万2800円(税込み)。

鮮やかなUSM ピュアオレンジダイアル。シルバーのインダイアルとのコントラストが際立つ1本だ。自動巻き(Cal.エル・プリメロ400)。3万6000振動/時。パワーリザーブ約55時間。SSケース(直径37mm)。10気圧防水。世界限定60本。159万2800円(税込み)。
USMのシグネチャーカラーである、USM グリーン、USM ピュアオレンジ、USM ゴールデンイエロー、USM ジェンシャンブルーのダイアルには、スクエア型のアプライドインデックスと、わずかに重なったシルバーの3つのインダイアルが並ぶ。クロノグラフ秒針にはUSMハラーのボールジョイントのミニチュアが取り付けられ、遊び心を感じさせる。
ムーブメントは、ゼニスを象徴する自動巻きクロノグラフ、Cal.エル・プリメロ400を搭載。シースルーバックからは、毎秒10振動で鼓動するテンプやコート・ド・ジュネーブ装飾、ゼニスとUSMのロゴをあしらったローターを鑑賞することができる。
