IWCが歴史を象徴するヴィンテージウォッチを修復・販売する「IWC. Curated.」を開始

2025.09.12

IWCは、ブランドの長い歴史を象徴するヴィンテージウォッチを集めた新プログラム「IWC. Curated.」を開始する。IWCミュージアムの専門家によって厳選され、シャフハウゼンのIWC本社の熟練職人によって入念に修復されたウォッチだけが並ぶ本プログラムは、単なる販売イベントではなく、150年以上にわたる時計製造の遺産を現代の愛好家に直接届ける文化的試みである。コレクションに並ぶのは、IWCの技術革新やデザインの節目を飾った象徴的なモデルばかりである。このプログラムは、IWCの歴史とストーリーを手首にまとう特別な体験をファンに提供することとなり、過去と現在、そして未来をつなぐ架け橋となってゆくことだろう。

IWC_Curated

IWC. Curated.では、IWCの歴史的名作が、本社の熟練技術者によって整備されて販売される。各ウォッチは、認定書とIWC国際限定保証が付属し、保証は登録時に8年間まで延長可能となっている。


過去と現在、そして未来をつなぐ架け橋となる「IWC. Curated.」

 1868年創業のIWCは、クロノグラフや高い耐磁性能、永久カレンダー機構といった技術で高い評価を獲得してきたブランドであり、それらの技術を時計として仕立てるデザイン面でも、時代を超えて愛されるモデルを多く輩出してきた。そんなIWCが新プログラム「IWC. Curated.」を開始する。

 IWC. Curated.はIWCミュージアムの専門家によって厳選された歴史的なヴィンテージウォッチが、同社の熟練職人によって修復されたうえで販売される。本プログラムはこの150年以上に及ぶ技術とデザインの遺産を次世代へと継承する取り組みであり、愛好家が歴史的価値を持つ時計を安心して購入できる場を提供するものだ。

 IWCミュージアムの館長デイヴィッド・サイファーが「IWCの伝統を形づくってきた時計を手に取ることで、新しいストーリーを紡いでほしい」と語るように、このプログラムは、単なるヴィンテージウォッチの販売ではなく、過去の技術やデザインと現代の体験を結び付けることを狙いとする。

 IWC時計技師
 IWC時計技師
IWC. Curated.に並ぶウォッチは、IWC本社で熟練の時計技師が可能な限り当時の純正部品を用いて修復、検査を実施する。部品を収める包装もヴィンテージ。

取り扱われるのはIWCのアイコンである名作ぞろい

 コレクションに並ぶモデルは、IWC本社で熟練の時計技師が修復、検査を実施する。可能な限り当時の純正部品を用い、ケースやブレスレット、ムーブメントをオリジナルの状態に近づける点にも注目だ。IWC. Curated.で整備、販売される各ウォッチは、認定書とIWC国際限定保証が付属し、保証は登録時に8年間まで延長可能となっている。取り扱う商品が部品確保の難しいヴィンテージウォッチであることを考えれば、これは極めて充実した内容と言えるだろう。

 当面はスイス、英国、ドバイ、日本の選ばれた店舗でのみ展開される。ラインナップには、ジェラルド・ジェンタがデザインした1970年代の「インヂュニアSL」Ref.1832、クルト・クラウス開発の永久カレンダー搭載「ダ・ヴィンチ・パーペチュアル・カレンダー・クロノグラフ」Ref.3750、英国空軍向け耐磁時計「マーク11」など、そうそうたる顔ぶれが並ぶ。

インヂュニアSL

日本入荷予定のジェラルド・ジェンタがデザインした1970年代の「インヂュニアSL」。2023年には、このインヂュニアSLのデザインを色濃く反映したデザインを採用した現行「インヂュニア」が発表され、注目度が更に高まっているアイコニックピースである。

Contact info: IWC Tel.0120-05-1868


IWCと言えばこれ! 「ポルトギーゼ」の歴史と代表モデルを知ろう

FEATURES

IWC「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41」に新作2種が登場! 涼しげなライトブルーのパイロットクロノ

NEWS

IWC「ポートフィノ・オートマティック・デイ&ナイト 34」に18Kレッドゴールドモデルが追加

NEWS