レイモンド ウェイル、「オタクの“欲しい”が詰まった」広田雅将監修モデルをリリース。ISHIDA 表参道でのお披露目イベントに急げ!

2025.09.12

クラシックモダンな「ミレジム」「フリーランサー」で大成功を収めるレイモンド ウェイル。今回は時計専門店「BEST ISHIDA」とコラボレーションを組み、『クロノス日本版』およびwebChronosの編集長・広田雅将の監修による100本の限定モデルを製作。そのローンチイベントが2025年10月10日(金)に、東京のISHIDA 表参道で開催される。「時計オタクの“欲しい”が詰まった」モデルのお披露目に、時計愛好家の諸氏はぜひぜひ立ち会ってほしい。


レイモンド ウェイルから広田雅将監修モデルが登場!?

 1976年に、時計師のレイモンド・ウェイルがスイス・ジュネーブで創業したレイモンド ウェイル。現在も創業家一族のエリー・ベルンハイムが率いる同社は、古典と現代的なテイストを巧みに調和させたデザインと、手の届きやすい価格設定で大きな成功を収めている。

レイモンド ウェイル「ミレジム スモールセコンド」Ref.2930-STC-65001
2023年のジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ(GPHG)でチャレンジ部門賞を獲得したモデル。自動巻き(Cal.RW4251)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約41時間。SSケース(直径39.5mm、厚さ10.25mm)。5気圧防水。34万1000円(税込み)。

FREELANCER_2766

レイモンド ウェイル「フリーランサー コンプリートカレンダー」Ref.2766-ST-50001
2025年に発表された、最新作の「フリーランサー」。初のコンプリートカレンダー搭載モデルとなっており、また、NASAが実際に撮影した月面画像から着想を得た、リアルなデザインのムーンフェイズを特徴としている。自動巻き(Cal.RW3281)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約56時間。SSケース(直径40mm、厚さ10.15mm)。100m防水。62万7000円(税込み)。

 そんなレイモンド ウェイルが、BEST ISHIDAとコラボレーションした100本の限定モデルを発表する。このモデルの監修を務めるのは『クロノス日本版』およびwebChronosの編集長・広田雅将。2004年から時計ジャーナリストとしての活動を開始し、小誌では創刊2号より主筆を務めてきた広田は、ジャーナリストになる以前から無類の時計好きだった。この広田が「僕が欲しいものになった」と語る、記念すべき初監修の特別な1本とは──? そんな時計好きに刺さるであろう限定版が、2025年10月10日(金)、東京のISHIDA 表参道で開催されるイベントでお披露目される。現在、ISHIDA 表参道を展開するベスト販売にて、イベントの参加予約を受付中。時計好きならば必見のイベントだ。

イベント概要

 イベントの日時、開催場所は以下の通り。

【日時】2025年10月10日(金)18時30分〜20時30分(18時ドアオープン)
【場所】ISHIDA 表参道
【住所】〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 4-25-15 B1F
【電話番号】03-5785-3600
【応募締切】2025年9月30日(火)

※イベントには事前予約が必要です。応募者多数の場合は抽選で、その結果は当選の連絡をもって代えられます。

予約受付フォーム
https://f.msgs.jp/webapp/form/19960_sndb_271/index.do

イベントには、特別企画も用意

東京・表参道のメインストリート沿いに位置しながらも、少し奥まった建物の地下1階に構えるISHIDA 表参道は、隠れ家的な時計店となっている。

 本イベントは特別モデルのお披露目のみならず、スイス本国からレイモンド ウェイルCEOのエリー・ベルンハイムが来日。時計専門店「BEST ISHIDA」を手掛けるベスト販売代表取締役社長・石田充孝、広田雅将とのトークセッションが繰り広げられる。

 また、特別モデルのタッチ&フィールの時間が長めに取られていることもポイントだ。本作の製品化のキーパーソンとなる3人に直接質問したり、意見を交わしたりすることもできるので、軽食や飲み物を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしてほしい。

エリー・ベルンハイム

エリー・ベルンハイム
1982年、スイス生まれ。レイモンド ウェイル3代目CEO。同ブランドを設立したレイモンド・ウェイルの孫にあたる。2006年に同ブランドに参画後、2014年から現職に就いた。「ミュージック&アート」というコンセプトを持つ同ブランドの創業家一族は音楽一家であり、彼はピアノとチェロを演奏する。

石田充孝

石田充孝
1968年、東京生まれ。ベスト販売代表取締役社長。伊藤忠商事に入社後、オーストラリア、英国、シンガポールでの勤務を経て、Dole アジア ホールディングスへ出向、同社のCFOを務める。2020年にベスト販売に入社し、現職へ。現在9店舗と公式ECサイトで、幅広い価格帯の腕時計の販売を手掛けている。なお、ベスト販売はTOKYO FMでラジオ番組「BEST ISHIDA presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」をスポンサードするなど、腕時計の情報発信や文化継承にも力を注いでいる。

広田雅将

広田雅将
1974年、大阪生まれ。『クロノス日本版』およびwebChronos編集長兼アートソルジャー。2004年より時計ジャーナリストに転身し、創刊2号から主筆を務めてきた。2016年より現職。時計ブランドやラグジュアリーブランド、販売店でのセミナーやイベントの講師、ラジオ番組「BEST ISHIDA presents クロノス日本版 Tick Tock Talk♪」(TOKYO FM)のパーソナリティーも務める。ジュネーブ・ウォッチ・グランプリ アカデミーメンバー及びルイ・ヴィトン ウォッチプライズ 2025-26専門家委員。



Contact info:ジーエムインターナショナル Tel.03-5828-9080


2025年 レイモンド ウェイルの新作腕時計を一挙紹介!

FEATURES

【インタビュー】レイモンド・ウェイルCEO「エリー・ベルンハイム」

FEATURES

社長に聞く、3代にわたって探究し続ける時計専門店の意義--ベスト販売 石田充孝代表取締役社長

FEATURES