【ニュアンスブルーの腕時計】ヴィンテージで仕上げる夏時計の流儀

2025.07.25

今、ヴィンテージが新鮮だ。過去の空気感を醸し出す古着は、僕らにとって〝選ばれた自由〟であり、サステナブルな価値観や自己表現の手段として、存在感を放っている。そしてこの夏に合わせたいのは、最先端の「夏時計」。軽やかで機能的でありながら、どこかノスタルジーを漂わせるコーディネートが、手元に深みと抑揚をもたらす。時代を超えて共鳴する〝今と昔〟。そのミックス感覚がお洒落なのだ。スタイルを、時間を、自分らしくまとう。6つのカテゴリーに分けて最高の組み合わせを提案する。

清水将之(人物/mili)、鈴木泰之(静物):写真
菊池陽之介:スタイリング
松本和也(W):ヘア&メイク
平井智正(BE NATURAL):モデル
安部 毅:編集・文
※価格はすべて消費税を含んだ税込み価格です。


街と水辺を往来する、洒落者のための青い選択肢

コート/3万8940円。(問)古着屋JAM 原宿店 Tel.03-6427-3961。Tシャツ/1万6280円。(問)Albatross Tel.03-3314-5030

 ステンカラーコートにヴィンテージのバンドT。英国ヴィンテージに加えたのは、ノモス グラスヒュッテの「アホイ ネオマティック38 デイト スカイ」。その名の通り、ダイアルは爽やかな空を思わせるブルー。秒針のオレンジが、品のあるアクセントを加える。見た目は端正ながら20気圧防水を備えた実力派で、ダイバーズウォッチとは一線を画す都会的な顔立ちが特徴。日付操作は送り戻しの両方に対応し、手元の操作感も快適。街から水辺まで、頼れる夏の相棒だ。


海のグラデーションをまとうように夏の空気を手元に重ねていく

パーカ/2万2990円、デニム/1万6390円。(問)古着屋JAM 原宿店 Tel.03-6427-3961。シャツ/5390円。(問)SLAT Tel.03-5913-8470。インナーはスタイリスト私物。

 夏の空気を写し取ったような、ホワイト&ブルーの色合わせ。ヨットパーカとデニムの軽やかなヴィンテージスタイルに合わせたのは、タグ・ホイヤーのダイバーズウォッチ「タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル300」。

 ブルーのグラデーションダイアルは、沖へと深まる海の色を思わせ、インデックスに配されたダイヤモンドは水面で太陽がきらめく瞬間を映すようだ。防水性能や堅牢性は本格仕様ながら、白いラバーストラップと相まって、着け心地はあくまで軽やか。都市と自然、現代とヴィンテージ、機能と詩情、そのすべてを横断する、夏の「今」の答えがここにある。


ニュアンスブルー × ユーロヴィンテージ

ノモス グラスヒュッテ「アホイ ネオマティック38 デイト スカイ」

ノモス グラスヒュッテ「アホイ ネオマティック38 デイト スカイ」
スカイブルーのダイアルに鮮やかなオレンジの秒針がアクセントになったモデル。9.9mm厚の薄型ケースに自社製ムーブメントを収め、さらに20気圧防水を実現。ロジウムメッキの針と白い夜光表示は高い視認性を備え、都市でも自然でも端正に映える。静けさと遊び心が共存する、開放感に満ちた1本。自動巻き(Cal.DUW6101)。27石。パワーリザーブ約42時間。SSケース(直径38.5mm、厚さ9.9m)。20気圧防水。70万4000円。(問)大沢商会103-3527-2682

 ニュアンスのあるブルーは装いの温度を変える。ノモス グラスヒュッテ「アホイ ネオマティック38 デイト スカイ」は、その名の通り空を想わせる青をまとう。スカイブルーのダイアルにオレンジの秒針が効いたデザインは、静けさの中に軽やかな緊張感を生む。薄型ケースに自社製キャリバーDUW6101を搭載し、20気圧防水や送り戻しのどちらにも対応した日付表示など、実用性も十分だ。端正で控えめな顔立ちは、日常に寄り添いながら、知的な佇まいでスタイルを引き締める。

タグ・ホイヤー「タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル300」

タグ・ホイヤー「タグ・ホイヤー アクアレーサー プロフェッショナル300」
浅瀬から深海へと移ろうようなグラデーションを描いた美しいブルーダイアルに、インデックスのダイヤモンドが水面に陽光が反射するようなきらめきを添える。本格的な機能を備えながら、小径ケースと白ラバーストラップが優雅で軽快なムードを演出している。自動巻き(Cal.5)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約38時間。SSケース(直径36mm、厚さ11.4mm)。300m防水。59万9500円。(問)LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー Tel.03-5635-7030
エドックス「グランドオーシャン パワーリザーブ オートマティック」

エドックス「グランドオーシャン パワーリザーブ オートマティック」
エレガントダイバーズを標榜する「グランドオーシャン」コレクションに加わった、澄んだアイスブルーのダイアルが印象的なモデル。6時位置にはパワーリザーブ表示を備え、実用性も高い。ポリッシュ仕上げのベゼルと立体的なケース構造が陰影を生み、深みのある表情に。自動巻き(Cal.945)。31石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約41時間。SSケース(直径40mm、厚さ13.4mm)。300m防水。55万円。(問)ジーエムインターナショナル Tel.03-5828-9080

 そんな時計と組み合わせたのが、ヨーロッパ各地の古き佳きワークウェアや日常着に美学を見いだした〝ユーロヴィンテージ〞のスタイル。まずは、1980年代のイギリス製フィッシャーマンスモック(写真1)。本来は漁師が着ていたもので、ガーデニングの作業着としても好まれた。ホワイトにストライプが入ったデッドストック品は、素朴さと稀少性を併せ持つ。

 次に、70~90年代のバーバリーのステンカラーコート(写真2)。無駄を削ぎ落とした意匠が、軽やかさと端正さを同時に引き出す。最後は、80年代のフランス製ラコステ、通称〝フレラコ〞のポロシャツ(写真3)。本国製造終了間際のモデルで、青と緑のバイカラー使いとコンパクトなシルエットがクラシックな洒落心を感じさせる。

 ニュアンスブルーの静けさが、ユーロヴィンテージの実直な佇まいと素朴な質感に寄り添う。そのバランスが、装いに知的な温度感を与えてくれるのだ。

1_カットソー/1万1000円。(問)マムニック トウキョウ Tel.03-6712-2882。 2_コート/3万8940円。(問)古着屋JAM 原宿店 Tel.03-6427-3961。 3_ポロシャツ/1万1000円。(問)マムニック トウキョウ Tel.03-6712-2882


【時計選びの旅】シースルーバックのモデルを選べば、IWCのムーブメントをいつでも観賞できることに気付いた

FEATURES

【時計選びの旅】シースルーバックのモデルを選べば、IWCのムーブメントをいつでも観賞できることに気付いた

FEATURES

【時計選びの旅】シースルーバックのモデルを選べば、IWCのムーブメントをいつでも観賞できることに気付いた

FEATURES